1か月の生活費の予算っていくらくらいにしてる?
我が家の1カ月の生活費の予算をどうしているか?紹介するね!かなりミニマルな生活にしてるよ♪
我が家の前提情報
- 都内住み
- 夫婦二人暮らし
- 賃貸暮らし
- 車なし
- 夫の一馬力
- 投資で資産運用を積極的にしている
我家は上記の前提条件で生活をしています!
2020年1月に、2020年の家計簿予算組をしていましたが
引越しと妻である私が専業主婦になったため、内容が大幅に変わりました!
今回は、2020年最新の家計の予算について紹介していきます♪
↓2020年最初に立てた家計の予算はこちら
さっそく、1カ月の生活費について紹介するね♪
夫婦二人暮らしの生活費の予算について
夫婦2人に関わる生活費の予算
項目 | 予算 | 備考 |
---|---|---|
家賃(駐車場代) | 20,000円 | 家賃は夫給与天引き 駐車場代のみ家計の口座より引き落とし |
食費 | 35,000円 | 外食費(1万円) |
日用・雑貨 | 8,000円 | |
水道・ガス・電気 | 11,000円 | ENEOSでんき・ENEOSガス |
携帯料金 | 2,500円 | 楽天モバイルを夫婦で使用 |
ネット回線 | 4,180円 | ソフトバンク光 |
合計 71,680円
生活費の固定費にあたる予算です!
引っ越しをして、家賃14万円がら脱出できたのでかなり安くなりました。
※家賃は夫の給与天引きでかかっています。駐車場代2万円のみ家計からの支払いとなります。
車を持っていないけど、駐車場代が発生する物件なんです・・・。2万円無駄なのでとても悲しい・・。
妻の個人的な支出の予算
項目 | 予算 | 備考 |
---|---|---|
趣味・娯楽費 | 10,000円 | サブスク・ウォーターサーバー |
交際費 | 10,000円 | |
医療保険 | 6,891円 | メットライフ生命の医療保険+ガン保険 |
交通費 | 2,000円 | |
衣服・美容 | 3,000円 | |
健康・医療 | 3,000円 |
合計 34,891円
医療保険以外は、使わないようにすれば使わなくても済む予算なので
他の項目でオーバーしそうな時に調整が効きます。
妻の医療保険は、出産後は解約しようと思っています。高額医療費制度があるのと、ある程度の生活防衛資金もあるので・・。
つみたて投資の予算
項目 | 予算 | 備考 |
---|---|---|
つみたてnisa(妻) | 33,000円 | SBI証券を利用 |
iDeCo(妻) | 5,000円 | 楽天証券を利用 |
高配当銘柄へ分散投資 | 27,000円 | ネオモバイル証券でTポイント使用 |
つみたてnisa(夫) | 33,000円 | 楽天証券を利用 |
iDeCo(夫) | 12,000円 | 楽天証券を利用 |
合計 110,000円
現在、現金預貯金をするのではなく
生活費の余剰金は、投資にまわすようにしています。
ベースは
- つみたてnisa
- iDeCo
を利用して、コツコツ積み立て投資を長期的にしていきます!
さらに、生活費であまった金額は預貯金にまわしてある程度貯まったら
- 高配当の日本個別銘柄
- 連続増配の米国株
への投資資金にしています!
配当金で不労所得をもらって、家計を楽にしたい気持ちから個別銘柄への投資を始めました!
毎月、コツコツ配当金が入ってくるので、かなり家計にありがたいです。
2020年1月時点で、年間約11万円配当金が入ってきます!
詳しくは↓下記記事で話しています。
その他の支出の予算
夫の給与天引き
- 家賃(金額秘密)
- 夫の医療保険・生命保険(全て掛け捨て)
- 自転車・物件の自賠責保険
- 毎月5万円 財形貯蓄(いつでも引き出し可能)
- 毎月1万3千円 財形年金(60歳以降引き出し可能)
- 毎月6千円 拠出型企業年金(60歳以降引き出し可能)
上記は、旦那さんの給与天引きになっているため
家計の支出からの捻出はありません。
夫の給与天引きの中からも、6万9千円は将来のために貯金をしてるよ!
投資や先取貯蓄(夫の給与天引き)を駆使して
お金を貯めつつも、増やしていってます!
夫婦二人暮らしの生活費の予算まとめ
都内で夫婦二人暮らしの生活費予算合計
216,571円
(積み立て投資込み)
つみたて投資の金額を抜きにすると、生活費約12万円で暮らしています!
家賃など旦那さんの給与天引きに
なっている部分もありますが・・・。
都内2人暮らしで12万円で生活できるのは
かなり生活費を抑えられているのではないか?と思います!
この生活費で暮らせるために
\家計管理の工夫をしてきた/
どのような家計の工夫をしてきたか?についても紹介していきますね♪
都内夫婦2人暮らし!生活費12万円で過ごす工夫について
無駄をなくすことを徹底しており、生活費の見直しをしています!
- 固定費の見直し
- 食費の無駄をなくす
こういった工夫をすることで、生活費を安くできるようにしています!
私自身、めんどくさがりな性格なので
簡単な方法をとりつつ、生活費を安くできているんです♪
具体的な方法についても話していきます。
固定費の節約について
固定費の見直しに成功すれば、安い価格が継続していきます!
最初の見直し作業も、無料で出来るものばかりで
ネットから依頼することが出来るので超簡単♪
誰でも実践できる方法だよ!
電力会社を見直して、電気代を節約する
毎月かかる電気代は、電力会社を変更するだけで安くすることが出来るんです!
なんと、1か月で2千円安くできた月もある!
[jin_icon_arrowdouble color=”#87ceeb” size=”10px”]今すぐ「電気会社」の乗り換えをして電気代を安くする
ガス会社を見直して、ガス料金を安くする
電気料金同様、ガスも会社を変更することで安くすることが出来る!
[jin_icon_arrowdouble color=”#87ceeb” size=”10px”]今すぐ「ガス会社」の乗り換えをしてガス代を安くする
節水できる商品を使って、水道代を安くする
節水シャワーを導入しただけで2,000円も水道代が安くなったんです!
自分でも、こんなに安くなるのか!とビックリしました♪
我が家で使っている節水グッズ
ネット回線を見直して、キャッシュバックをもらう
ネット回線を変更すると、代理店から現金キャッシュバックをもらうことができる!
それを上手に使うことで得できるんです♪
[jin_icon_arrowdouble color=”#87ceeb” size=”10px”]今すぐ「ネット回線」の乗り換えをしてキャッシュバックをもらう
携帯代は格安SIMの楽天モバイルを使って、ほぼタダにする
携帯は、大手から格安SIMに変更しています!我が家では、夫婦で楽天モバイルを使っているのですが「本当に安い」!
楽天モバイルは、楽天ポイント払いをすることが出来るため、ほぼ0円で2年以上使い続けられています。
[jin_icon_arrowdouble color=”#87ceeb” size=”10px”]今すぐ「楽天モバイル」にして携帯料金を0円にする
食費の無駄をなくして節約する
夫婦2人暮らしで毎月の食費を2万5千円にできている理由があります!
それは、スーパーに行かずにネットスーパーを利用しているから!
スーパーに極力行かないことで、無駄な買い物をしないように工夫しています。
スーパーに行くと、ついつい新商品とか欲しくなって買っちゃうんだよね・・。
楽天西友ネットスーパーを使って、食材の無駄買いをなくす
我が家で、長年リピートして使っているのが「楽天西友ネットスーパー」です。
楽天西友ネットスーパーを利用すれば
- 一定額以上で送料無料
- 西友価格で安い
ため、1週間に1回のペースで利用をしています!
送料無料で使えるネットスーパーって意外と少ないので、かなり重宝してるよ!
≫今すぐ「楽天西友ネットスーパー」の配送エリアにあてはまっているか?確認する
食材宅配サービスを使って、見えない家事を短縮する
食事を作るのって「見えない家事」が、たっくさん隠れてる。
見えない家事
- 献立を考える
- 冷蔵庫の中身を確認・考える
- 在庫を踏まえ献立を考える
- 不足材料とついでに必要になりそうな物を考える
- 買いに行く
- 料理を作る
- 片付ける
これを解消できるのが「食材宅配サービスのヨシケイ」なんです!
実際に「ヨシケイ」を利用してみたのですが、めちゃくちゃ便利だったんです♪
ヨシケイのここが良かった
- 事前に献立がある
- 献立の食材が毎日届く
- キャンペーンで1食300円~
- 定額でなく、利用したい時だけ利用できる
このようなメリットがあったため、ヨシケイの食材宅配サービスを使ってみました♪
期間限定の今だけ、1食300円で注文できるので、ぜひ一度試してみて下さい。
[jin_icon_arrowdouble color=”#87ceeb” size=”10px”]今だけ!期間限定でヨシケイのお試しキャンペーン実施中
様々な工夫をして、生活費を抑えられるようにしています!
全ての節約方法に共通して言えることが
無理のない誰でもできる方法で
生活費の節約を実現できている!
私自身ズボラなのでメンドクサイ方法で節約は無理!
無駄をなくして、夫婦二人暮らしの生活費をミニマルに
今回、我が家の生活費の予算について紹介させていただきました!
この生活費の予算は、定期的に見直しています。
- ライフスタイルが変わったタイミング
- 半年に1回or1年に1回
今回、引越しを機に生活費の予算を見直して紹介した予算にしたのですが
2020年に第一子が誕生するので、そのタイミングでまた予算の変更をしようと思っています。
おまけで、私が実践している節約術についても紹介したのですが
実はこれは、ほんの一部・・・。
様々な方法で、生活費の圧縮に成功しているんです!
全て方法を公開しているので見たい方は↓こちらの記事をご覧ください。
節約術を全部まとめた記事
投資・お金について勉強したい人必見
- 優良な株の見つけ方
- NISA・iDeCoの活用方法
- 投資の考え方、投資の勉強方法
- 会社四季報の読み方
これらを知ることが出来るWEBセミナーが
今だけ「無料」で受講できます!
しかも、WEB受講だから自宅で簡単に学べる!
≫ 今すぐ投資講座の「無料受講」を申し込む
動画を最後まで視聴すると「約5万円分の特典」がもらえるよ!