MENU
家計×投資について発信
カケマネ運営者
りりな

元浪費家で貯金を切り崩す生活を3年経験
そんな私が、結婚を機に
家計管理と投資を組み合わせた資産形成をし
結婚3年目で、2000万円の貯金に成功!

2000万円を貯金した
家計管理方法・投資方法・節約方法を公開しています♪

お金に対する悩みを抱えている方の
参考になれば幸いです。

おすすめ商品紹介

    【2024年】家計管理×投資のおすすめクレカはコレ!

    無料の家計簿アプリ【マネーフォワード】の使い方!画像付きで最初にするべき設定を紹介

    この記事では、家計簿アプリ『マネーフォワードME』をダウンロードした際に
    最初にするべき設定を、画像付きで分かりやすく紹介しています。

    りりパパ

    「マネーフォワード」を使ってみたいんだけど、設定の仕方が分からない・・。

    りりな

    マネーフォワード愛用者の私が、やるべき設定を超詳しく説明していくから、この記事に沿って設定すれば完璧よ!

    この記事を書いた人

    りりな

    • 結婚4年で資産3,000万円を達成。投資診断士/資産運用検定2級を取得。
    • Instagramフォロワー数27万人超。主婦にやさしい家計管理×投資情報を発信中
    • 大学のお金の授業や、マネーフォワード「お金のEXPO」へ講師として登壇。資産運用検定2級の知識を活かし、各証券会社メディア・テレビ・ラジオ番組などへ多数出演
    • 著書「主婦にやさしいお金の増やし方BOOK」累計4万部を突破

    この記事を書いている私は、投資歴6年以上です!失敗も経験しながら、主婦でもできる堅実な資産運用をしています!将来になんとなく不安がある・・と言うあなたに、分かりやすく資産運用の方法をお伝えしますね!

    キャッシュレス時代の家計簿は
    「マネーフォワード」がおすすめ!

    マネーフォワードは、クレカや口座と連携させることで自動で綺麗な家計簿をつけてくれるアプリです♪

    • 家計簿がうまくいかない・続かない・ストレス
    • 家の貯金や支出が把握できていない
    • 将来のために、今から自分のお金を整えたい

    このような方は、家計簿アプリを取り入れて楽しく家計管理&資産運用を始めましょう!

    りりな

    「思い立ったらすぐ行動」が成功のコツ。
    すぐに無料会員登録をして、使い勝手をチェックしてみてねっ!

    最短1分で無料登録&利用開始!/

    >> マネーフォワードで家計を「見える化」する!

    もくじ

    マネーフォワードで最初にやるべき設定

    大まかにやるべき事はコレ
    1. 初期設定で大枠を決める
    2. 家計簿アプリのメリットを最大限に生かすため、口座の連携をする
    3. 使いやすい設定にへっこうする
    4. 履歴を正しく修正する
    5. データ分析をする

    大まかにではありますが
    マネーフォワードをダウンロードしたら、やるべきことが5つ!

    りりパパ

    5つって大変そう・・・。

    りりな

    画像付きで具体的に説明していくから安心して♪さっそく設定について話していくね!

    【無料】家計簿アプリ『マネーフォワード』DLはこちら

    マネーフォワード初期設定の方法

    Step1 基本情報を入力する

    • 月収(手取り)
    • 性別
    • 誕生年
    • 家族構成
    • 居住形態

    の初期登録を行います。

    この情報から「似ているユーザー」との予算などを比較することができる!

    りりな

    似ている人との比較ができるから、同じ水準の人と比べて
    お金を使いすぎか?判断できるようになってくるよ!

    Step2 項目を分ける

    大項目の枠組みを決めていく!

    1. 毎月支払うお金(固定費)
    2. 今月の生活費(変動費)
    3. 予算管理しない

    もともと用意されている項目が上記3つのどれにあてはまるか?を登録する。

    この大項目は「追加・変更」することは出来ません。デフォルトでの設定となります。

    りりな

    後で説明するんだけど、小項目は「オリジナルのカテゴリ」を入れられるから、オリジナルの支出や収入項目を作りたい人でも安心よ!

    Step3 貯蓄額を決める

    1か月にいくら貯蓄するのか?を決める

    「みんなの貯蓄額」ということで月収に対していくら貯蓄しているか?
    マネーフォワード上に参考値が表示されますが


    家計の予算組に必須!「家計の黄金比」を知って、毎月の予算とライフプランを立てよう!」こちらに書いているように、家族構成・住んでいる地域によって貯蓄の割合が異なるので「家計の黄金比」を使って貯蓄額を決めたほうがイイです♪

    毎月の支出・固定費が分からない人は【家計簿アプリ】で正確に把握!

    Step4 支出の予算を立てる

    手取り-貯蓄の余った金額の中で1か月の予算を立てる

    りりな

    家計管理の基本は「先取貯蓄」をしてから、残りの金額で生活することだから、この考え方は凄くイイ!

    最初、予算が立てられない場合「あなたと似たユーザー」をタップすれば
    マネーフォワード上で、予算を立ててもらえる!

    1か月ほど使えば「先月の実績」に支出額が表示されるので
    「先月の実績」が表示されたら
    実績を確認しつつ「家計の黄金比」を使って
    オリジナルの予算に変更しましょう!

    家計簿アプリで必須の設定!口座連携をする

    家計簿アプリの最大のメリットである
    「口座の連携」を設定しましょう!

    • 銀行口座
    • 証券口座
    • 電子マネー
    • ポイント

    などなど…

    最新情報は以下のリンクからご確認ください♪
    >> マネーフォワードの口座連携先を確認する

    口座を連携することで

    自動的に連携した口座の
    収入や支出が反映されていく!

    りりな

    アプリで自動的に家計簿が作られていくよ!

    実際に、私が連携している口座を使って
    口座の連携について、ポイントを詳しく説明していきますね!

    無料会員の場合、連携できる口座数は最大10件までの登録となります。

    家計簿アプリ必須設定「銀行口座を連携」

    銀行口座を連携することによって

    • 口座の残高の確認
    • 給料の振込み確認
    • 支払い状況の確認(クレカなど)
    • 銀行口座間の資金移動履歴
    • 振込手数料の発生額

    など、通帳記帳をした際に、表示される内容が
    自動的に反映されていきます!

    つまり

    通帳記帳にわざわざ行かなくても
    家計簿アプリ内で完結が出来る!

    りりな

    昨今、紙の通帳を発行するのに「1000円」かかるといった事例が出てきました。ネットバンキングを使うことは世の中の自然な流れだよ!

    家計簿アプリ必須設定「証券口座を連携」

    証券口座を連携することで

    • つみたてnisa(投資信託)などの運用状況
    • 保有している銘柄の積立額
    • 銘柄の損益

    などを確認できるようになる!

    りりな

    証券会社のホームページにログインせずとも、マネーフォワード上で運用状況が分かっちゃう!

    この証券口座との連携が、マネーフォワードはピカイチなんです!

    家計簿アプリZaimとマネーフォワードを再比較!両方のアプリの良いところだけを組み合わせて使うべし」こちらの記事でも話しているように

    1. 登録できる証券会社が多い
    2. 投資状況のデータ反映が早い
    3. SBI証券の米国株取引の反映が正確
    4. 信用取引の銘柄・損益状況も反映される

    この4点がマネーフォワードが優秀なんです!

    りりな

    投資をしている人は「マネーフォワード」が本当におすすめ!

    【主婦の必須ツール】証券会社とも連動可能◎家計の全資産を一目でチェック!

    家計簿アプリ必須設定「クレジットカードを連携」

    クレジットカードを連携することで

    • クレジットカードの利用額
    • 今月・次回の引き落とし額と時期
    • クレジットカードを使うと、支出として家計簿へ反映

    クレジットカードの利用明細って

    1. クレカ会社の専用のサイトやアプリ
    2. 紙の明細

    上記2つの確認方法がありますが、マネーフォワードを使えばクレジットカードを「いつ」「どこで」「何を」「いくら」買ったのか?を確認することが出来る♪

    複数のクレジットカードを利用していても、一括で管理ができるから

    お金の使い過ぎを未然に防ぐことが出来る!

    りりな

    手書きで家計簿を管理するよりも、手軽に正確な情報を知ることが出来るよ!

    家計簿アプリ必須設定「電子マネー・プリペイド・ポイントを連携」

    • 電子マネー
    • プリペイド
    • ポイント

    も登録できるから、残額がいくらなのか?ポイントがどのくらい貯まっているのか?把握できる!

    ポイントって知らないうちに貯まっていて、いつのまにか期限切れ・・・。

    なんてことがあると思います。

    マネーフォワードなら貯まっているポイントを一括で可視化されるから状況を把握しやすいんです!

    有料会員の場合、ポイントの有効期限が通知されるから
    確実にポイント失効を防ぐことが出来る!

    りりな

    ポイント=お金と同じだから、しっかりと把握しておこう!

    我が家では、楽天経済圏生活をして効率的に楽天ポイントを貯めています。

    家計簿アプリ必須設定「年金(iDeCo)を連携」「その他保有資産を登録」

    iDeCoは、様々な証券会社で始めることが出来ますが、元は「JIS&T」となっています。
    「JIS&T」のログイン情報を登録すれば、iDeCoで

    • 投資している銘柄
    • 投資額
    • 損益

    をマネーフォワード上で確認することが出来る!

    りりな

    わざわざ、証券会社のホームページにログインしてチェックする必要がないよ♪

    マネーフォワードで連携先がない場合

    「その他保有資産」として手入力をしておけば
    資産としてカウントすることが出来ます!

    我が家では

    • メットライフ生命の貯蓄型ドル建て保険
    • 一般財形貯蓄

    を手入力して登録しています。

    以上が、家計簿アプリで必須でするべき「口座との連携設定」
    を我が家の事例を踏まえて詳しく説明しました♪

    私の場合、もともとZaimで自動連携を使って慣れていたこともあり
    1時間くらいで、連携設定することが出来ました。

    https://twitter.com/ririnablog/status/1303193646859132928
    りりな

    ネットバンキングなど、登録をしていない人はもっと時間がかかるから頑張って登録してね!最初に登録さえすれば、自動的に家計簿が作られていくよ!

    【無料】家計簿アプリ『マネーフォワード』DLはこちら

    マネーフォワードを使いやすくする

    マネーフォワードを日々チェックしていくにあたり

    • カテゴリ
    • 金融機関

    を自分が見やすいように『並び変える』ことができます!

    並び替えの設定について

    頻繁に確認する項目を上部に持ってくれば
    スクロールする手間が省けるので、使いやすくするためにも
    やっておいたほうが良いです!

    マネーフォワードで連携した口座履歴を整える

    実は、これが一番大変な作業・・・。

    先ほど説明した「マネーフォワードと口座を連携する」のも、大変そうだと感じた方がいるかと思いますが

    「連携した口座の履歴を整える」作業のほうが時間がかかるんです。

    https://twitter.com/ririnablog/status/1303330437255716866
    りりな

    家計簿アプリ慣れしている私でも大変な作業だったよ~。

    口座の履歴を整える方法

    例えば

    楽天カードを口座連携で登録した場合
    過去約1年分の履歴が反映されるんです!!!!

    なので
    1年分の支払い履歴を確認して
    正しいカテゴリ(項目)」になっているか?

    修正する必要がある。

    りりな

    ちなみにSuicaは、過去6か月までの履歴が反映されるよ!

    過去の収入・支出と
    現在の収入・支出を
    比較し分析する

    ことが


    家計簿にとって大事なことなので
    大変な作業になりますが、履歴を修正することをやりましょう!

    履歴が出るのは、あくまでも連携した口座のみ!
    現金払いをしている分は、手入力が必要になります。

    項目に小項目としてオリジナルの項目を追加する

    口座履歴を、正しいカテゴリ(項目)に登録しつつ
    ながら作業で
    「カテゴリ追加」もしましょう!

    • 食費
    • 日用品
    • 趣味・娯楽
    • 交際費

    といった大きいカテゴリは変更できないのですが
    大きいカテゴリに対しての、小カテゴリに「項目追加」をすることが出来る!

    りりな

    小カテゴリに「項目追加」をすることで、オリジナル家計簿にすることができるよ!

    毎月の支出・固定費が分からない人は【家計簿アプリ】で正確に把握!

    登録完了後にやるべきこと「過去・現在のデータを分析する」

    登録をして、そこで終了ではありません!

    ここからが家計簿アプリを使う重要なところ!

    登録したデータをもとに
    家計の状況を把握したり分析することが大切です♪

    分析について

    • 1か月の家計簿の収支
    • 支払いの多いカテゴリを確認
    • カテゴリ毎で、無駄な支出がどのくらいあるか?
    • 投資の支出だったか?浪費の支出だったか?ジャッジ
    • 保有資産の口座比率を確認

    などなど、マネーフォワードは様々な視点で
    家計分析をすることが出来るんです!

    りりな

    ただ家計簿アプリの設定をして満足するのではなく、結果をみて改善点があるか?など分析することが重要!

    グラフなどは、有料会員でないと見れない部分が多いです。
    無料会員での見え方の参考例は下記記事にあります。

    >> マネーフォワードとZaimを比較!おすすめの家計簿アプリはこれ!

    りりなも愛用中!支出の振り返りは【家計簿アプリ】がおすすめ

    さっそく、無料の家計簿アプリ【マネーフォワード】の設定をしよう!

    マネーフォワードは無料で使うことのできる家計簿アプリです!

    最初の設定で、口座連携や履歴修正といった
    手間のかかる作業がありますが
    一度、設定さえしてしまえば

    • 自動的に家計簿が出来上がる
    • 家計の収支が一目瞭然
    • 過去のデータもすぐに確認できる

    といった、メリットだらけです!

    元々、私自身がズボラで手書きで家計簿を書くことが出来なかったので
    家計簿アプリでの管理をスタートさせました。

    今や、家計簿アプリがなくてはならない存在に・・。

    家計簿アプリを使えば、複数端末でログインができるから
    夫にも家計簿を見てもらい
    夫婦一緒に、資産形成を考えられるっていうメリットもあったりする!

    りりな

    家計簿って、妻が付けるだけのクローズな情報になりやすいんだよね・・・。それを打破できるのが家計簿アプリのメリット!

    賢く、簡単に、手間なく家計管理をしたい人は…ぜひ無料でも使うことができるマネーフォワードを使ってみてください♪

    キャッシュレス時代の家計簿は
    「マネーフォワード」がおすすめ!

    マネーフォワードは、クレカや口座と連携させることで自動で綺麗な家計簿をつけてくれるアプリです♪

    • 家計簿がうまくいかない・続かない・ストレス
    • 家の貯金や支出が把握できていない
    • 将来のために、今から自分のお金を整えたい

    このような方は、家計簿アプリを取り入れて楽しく家計管理&資産運用を始めましょう!

    りりな

    「思い立ったらすぐ行動」が成功のコツ。
    すぐに無料会員登録をして、使い勝手をチェックしてみてねっ!

    最短1分で無料登録&利用開始!/

    >> マネーフォワードで家計を「見える化」する!

    \家計管理と投資について発信/

    \最新の情報更新中/

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    もくじ