
SBI証券の口座開設ができたけど、日本株の買い方が分からないよ~



2018年からSBI証券を愛用している私が、画像付きで超分かりやすく解説するね!
SBI証券の無料口座開設はすでにしましたか?
口座開設したあとに、株を買ってみよう!って思っても
どうやって株を買えばいいんだろう・・・
って悩む人が多いと思います!
そこで、実際にSBI証券を超愛用している私が
日本株を1株で買う方法を画像付きで解説してきます!



見ながらやれば、誰でもできるようになるよ!
不安になったら何度もこの記事を読み返してね!
まだ、SBI証券の無料口座開設をしてない人は
口座開設方法を画像付きで、見ながらやればOKな記事があるので
記事を見ながらまずは、口座開設してください!


この記事を書いた人


この記事を書いている私は、投資歴5年以上です!失敗も経験しながら、主婦でもできる堅実な資産運用をしています!将来になんとなく不安がある・・と言うあなたに、分かりやすく資産運用の方法をお伝えしますね!
SBI証券で日本株を1株から買う方法 ~スマホアプリをダウンロード~
SBI証券で、日本株を買おうと思ったときに
- ネットでログインして買う方法
- スマホアプリから買う方法
の2パターンがあります。
圧倒的に、スマホアプリから操作したほうが簡単&やりやすいので
スマホアプリを使って、日本株を買う方法について紹介していきます。



ネットからわざわざ毎回ログインするのめんどくさいよね!アプリで簡単に買える方が「楽」だね!
まずは、SBI証券のスマホアプリをダウンロードしてください。


スマホアプリをダウンロードできたら
ログインパスワードを入力して
アプリにログインしてください。
SBI証券で日本株を1株から買う方法 ~スマホアプリから買う~


①右下の、虫眼鏡マーク「銘柄検索」をタップする


②買いたい銘柄を入力して選択する


①買いたい株のチャート画面が開いたら
右上の「取引」をタップする


②現物取引の「現物買」をタップする


③右上の「S株」にチェックを入れる


④S株の画面に切り替わるので買う操作をしていく
- 買付余力があるか?確認
- 買付区分は「特定」
- 買いたい株数を入力
- 取引パスワードを入力
- S株取引ルールにチェック
最後に、「確認」をタップする。
SBI証券で株を買う時に、買付余力=株を買う資金が必要だよ!
株を買う資金の入金方法はこちらの記事を見てね!
≫SBI証券に入金する方法!画像付きで解説


⑤「確認」をタップする


⑥注文内容を確認して「発注」をタップする


日本株の買い注文これにて完了だよ!



お疲れさまでした♪慣れるまで、この記事を見返しながらやってみてね!
SBI証券で日本株を1株から買う注意点 ~注文が成立するタイミング~
ここで1点注意点を!
日本株を1株で買える「S株」で注文をする場合
即時約定(取引完了)ではなく、タイムラグがあります!
注文時間 | 0:00~07:00 | 07:00~10:30 | 10:30~13:30 | 13:30~24:00 |
約定タイミング | 9:00約定 | 12:30約定 | 15:00約定 | 翌9:00約定 |
買いの注文を出したのに、あれ?購入されてないな・・
って思っても安心してください!
上記のタイミングで、約定=売買成立となります!
あと・・
土日祝日は、取引がお休みなので売買が成立しないので
休みがあけて取引がスタートする時間になったら取引されるので待ちましょう!
初心者でもできる!SBI証券で日本株を1株から買ってみよう!
スマホアプリからなら、めんどうなことがなく簡単に株を買うことができちゃいます!
SBI証券なら、日本株を1株買う時に手数料も0円!
手数料かからずに株を買うことができちゃうので
まずは、1株日本株を買う!ことにチャレンジして見て欲しいなと思います♪



少額から株が買える時代です!やってみようね!
まだSBI証券の口座開設してないんだよね‥って人は
口座開設方法を画像付きで、見ながらやればOKな記事があるので
記事を見ながらまずは、無料で口座開設してみてね♪

