MENU
家計×投資について発信
カケマネ運営者
りりな

元浪費家で貯金を切り崩す生活を3年経験
そんな私が、結婚を機に
家計管理と投資を組み合わせた資産形成をし
結婚3年目で、2000万円の貯金に成功!

2000万円を貯金した
家計管理方法・投資方法・節約方法を公開しています♪

お金に対する悩みを抱えている方の
参考になれば幸いです。

おすすめ商品紹介

    【2025年】家計管理×投資のおすすめクレカはコレ!

    【2025年】主婦りりなが実践!8つの投資戦略

    本記事では、投資歴8年目の主婦が2025年に実践したい投資についてお話していきます!

    りりな

    りりなが実際にやってる投資についてリアルな運用状況を公開していくよ♪

    この記事を書いた人

    りりな

    • 結婚4年で資産3,000万円を達成。投資診断士/資産運用検定2級を取得。
    • Instagramフォロワー数28.6万人超。主婦にやさしい家計管理×投資情報を発信中。
    • SBI証券・マネーフォワードのセミナーや資産運用EXPO、大学の講義等へ講師として登壇。ほか、各証券会社メディア・テレビ・雑誌・ラジオ番組などへ多方面へ出演
    • 著書「主婦にやさしいお金の増やし方BOOK」累計5万部を突破!

    この記事を書いている私は、投資歴6年以上です!失敗も経験しながら、主婦でもできる堅実な資産運用をしています!将来になんとなく不安がある・・と言うあなたに、分かりやすく資産運用の方法をお伝えしますね!

    「なんとなく」で
    投資してる人、必見👀

    ⚠️こんな人、危険です⚠️

    • 投資なにからやればいいか分からない
    • 投資についてとにかく不安
    • 新NISAよく分からずに始めた…

    こう思ったら、まじで危険。

    りりな

    知識なく資産運用を始めてしまってて、大損してからは遅いです…。

    そんなことになる前に!

    投資について無料で知識がつけられる講座があるので、初心者の人はぜひ参加してみて!

    👇約2時間の動画講義が、『無料』で受けられますっ!!👇


    勉強せず新NISAを
    \続けるのは危険かも!?👀/

    りりな

    リアルタイムセミナーではなく、受け取った動画講義をいつでも好きな時に見れるスタイルです🌈忙しい主婦・ママでもいけるっ!!

    長い人生で資産運用をしていく中で、最後に頼りになるのは自分自身です。

    自分と家族を守るための勉強は、今からでも遅くない!💪

    無料動画の視聴期間は予告なく終わってしまう可能性があるとのことなので、ぜひこのタイミングで受け取っておいてね😌💓

    >>【無料の講義動画】好きな時間にスマホで◎!無料でNISAについて学ぶ

    もくじ

    【2025年】主婦りりなが実践!8つの投資戦略

    「投資」と言っても株式投資や配当金投資、不動産投資などさまざまな方法がありますよね。

    私自身2018年につみたてNISAから始めて、そこから投資の楽しさを知りいろいろな運用を実践してきています!

    そんな私が2025年に進めている投資は、以下の8つです★

    2025年、りりな家ではこの投資をやっています!
    • 新NISA(つみたて枠&成長投資枠)
    • iDeCo
    • 配当金投資
    • 株主優待投資
    • 米国株投資
    • 暗号通貨へ投資
    • 固定利回り投資
    • 息子名義で投資
    りりな

    「どんな投資なのか?」「実際にどのくらい運用しているか?」もありのままをお話ししていくね♪

    ①新NISA(つみたて枠&成長投資枠)

    我が家では、夫婦で新NISAをやっています!

    新NISAは、利益に対して税金がかからないメリットがあるので、新NISAの枠を埋めていくことを最優先に投資をしています。

    妻名義の運用状況

    損益状況 +339,804円となっています!

    夫名義の運用状況

    損益状況 +858,990円となっています!

    💰新NISAの枠上限

    • つみたて投資枠→年間上限120万円
    • 成長投資枠→年間上限240万円

    🌈りりな家の戦略

    • つみたて投資枠
      →夫婦ともにオールカントリーへ毎月積み立てで投資
    • 成長投資枠
      →夫名義はファング+へ投資、妻名義は日本の高配当株へ投資

    夫婦合わせて、新NISA枠は900万円を突破…!

    今後もコツコツと続けていきます!

    ②iDeCo

    iDeCoは、老後のための資産運用として2018年から夫婦で継続してきています。

    全額所得控除に使えて、節税効果があるのも嬉しいですね。

    りりな

    とはいえ、iDeCoは60歳になるまで資金ロックされるので、優先度としては新NISAのほうが高いかな。

    妻名義の運用状況

    損益状況 +1,255,210円となっています。

    夫名義の運用状況

    損益状況 +784,048円となっています。

    🤫ここだけの話…

    iDeCoは財産分与の対象にならないケースがあるので、離婚リスクを考えている人はiDeCoで資産運用していくのもいいかもしれません。

    考え方の一つとして参考になれば幸いです。

    ③配当金投資

    2019年から、配当金銘柄へもコツコツ投資をしてきています。

    💰年間・約85万円の配当金

    りりな

    今年1年で、約85万円が配当金として入る予定まで積み上げてこれたよ♪

    新NISAの私名義の成長投資枠で配当金投資をしているのですが、余力があったら、特定口座でも配当銘柄へ投資をしていきたいなと思っています。

    「年間120万円の配当がもらえるようになること」を一つの目標として、コツコツ積み上げている段階です。

    ④株主優待投資

    2019年から株主優待投資を始めて、今でもコツコツ買い足していっています。

    りりな

    私が欲しい!と思った優待株を少しずつ買い集めてきたよ♪

    💰年間・約21種類の優待

    我が家には4歳の息子がいるので、家族で楽しめるような優待がほとんどです。

    週末は、優待を使って家族で外出することが多く、日々の生活を豊かに楽しくできるのが株主優待だなって思って優待ライフを日々楽しんでいます!

    \優待の記事まとめはこちら/

    ⑤米国株投資

    2020年から米国の個別株とETFに投資を続けてきています!

    ただ、私の方針としては、米国株はすべての銘柄を長期保有!ってわけでもなく、たまに利益確定もしていまして。

    りりな

    マネハピ部で呟いたんだけど 、最近買った銘柄で、2週間で+20万円の爆益になったものもありました♪

    米国株を全てまとめた損益状況は、+8,251,076円となっています。

    ちなみに米国株は、為替手数料がお得になるので、円をドルに換えてから投資をしています!

    やってみると意外と簡単!なので、気になる方は以下の記事も参考にしてみて下さいね。

    手数料もお得に!

    ⑥暗号通貨へ投資

    我が家では、ビットコインやイーサリアムを中心に様々な暗号通貨を保有しています!

    ビットコインは、デジタルゴールドと言って金に似たような性質があると言われていますよね。

    りりな

    個人的には、世の中がweb3へシフトチェンジしていく中で、
    今後も価値が上がっていくと思ってます!

    なので、資産全体の20%くらいは暗号通貨にしたいなって思い、2025年も引き続き買い足ししていくつもりです。

    損益状況はこちら。+4,152,255円となっています!

    ⑦クラウドファンディング

    クラウドファンディングは、株のような値動きがなく完全ほったらかしで運用できます。

    相場状況が下がったときに、ダメージを受けにくいのでこんな時にやっていて良かった~って思えるんですよね(笑)

    今りりなが使っているのは、固定利回り投資のFunds(ファンズ)です!

    主に、この先しばらく使う予定のない現金を入れて運用しています。

    ポイントとしては、余剰資金を使うという点ですね! 資金がロックされてしまうので、すぐ使う予定があるお金を運用するのには、あまり向いていないです。

    私も余剰資金をメインとして、2025年も引き続き固定利回り投資を活用していきます。

    ⑧息子名義で投資

    最後に、息子名義の証券口座で、息子と一緒に投資をしているのでご紹介します!

    りりな

    今年の1月にも、いただいたお年玉や去年貯めていた児童手当を使って、息子と一緒に運用を楽しんでるよ♪

    損益状況は+1,815,711円となっています。

    息子はまだ4歳なので、お金のことはほとんど理解できていないですが、成長ペースを見ながら資産運用について話をしていけたらいいなって思っています。

    2025年もありのままを公開します!

    今回は、2025年に主婦がやる投資ということで8つをお話してみました。

    まとめると…
    • 新NISA
    • iDeCo
    • 配当金投資
    • 株主優待投資
    • 米国株投資
    • 暗号通貨へ投資
    • 固定利回り投資
    • 息子名義で投資

    あくまでも新NISAがベースにはなるのですが、今年もいろいろな資産に分散して投資をしていくつもりです!

    🌈おまけ

    ちなみにですが今後は、をさらに買い足ししていきたいな~なんて思っています。

    というのも現在、金に関しては

    • ETFのGLDMを100万円ほど保有していて、含み益が20万円出ている
    • 現物の金を10g持ってる

    これだけの保有なので、有事に備えてETFのゴールドを買い足していきながらも、現物の金も保有したいなと思っていて。

    2025年の私の誕生日にもまた金10gを買うのと、あとは純金積み立てにも興味が出てきたので検討中です。笑

    純金積み立ては、金を積み立てで買っていってある程度のgになったら郵送で現物の金を送ってもらえるようなんですよね~。

    田中貴金属の純金積み立てだけでなく、楽天証券やSBI証券、マネックス証券でも金の積み立てができるようなので、リサーチしたら金積み立てしたいな〜なんて今のところ考えています!

    投資したいけど、自分の知識が不安…どうすれば良い?

    「ちゃんとわかってから始めたい…」そんな方へ💬

    「NISAってよく聞くけど、実はよくわかってない」
    「なんとなく始めてしまって、これで合ってるのか不安」

    こんなモヤモヤを抱えている方、意外と多いんじゃないでしょうか?

    りりな

    投資にはリスクがつきもの。だからこそ、分からないまま投資を続けるのは危険…!!

    そんな慎重派のあなたには…無料で投資の知識をつけられる、バフェッサの動画講義をぜひ見てもらいたいです😌🫶

    バフェッサは「無料で」投資の基本を学べる動画講義!

    バフェッサ・超新NISA編では、初心者でもわかる言葉で、投資のキホンをやさしく解説してくれます✨

    • NISAの仕組みがなんとなくしかわからない
    • 投資って損しそうで不安…
    • 家族のために学びたいけど何から始めていいか分からない

    こんな人には特に、一度は視聴してもらいたい内容です😌


    そして実は、「マネーフォワード お金のEXPO」に講師として登壇をした際、代表講師・市川先生とお話しして写真撮影をさせていただきました!

    「日本の金融リテラシーを上げたい」というビジョンを持って活動されている方✨

    書籍出版や金融セミナーなどで活躍されている市川先生が代表講師をされているバフェッサの動画、無料で見れるうちに見ておいて損はないです。

    ちなみに無料配布は、急に終わってしまう可能性があります😢

    公式サイトにも予告なく配布を終了するかもという表記があるので、もらい損ねて損をする前に、無料期間内に受け取ってくださいね🥲💓

    >>【無料】バフェッサの講義動画の受け取りはこちら


    強引な対面営業されない?不安な方へ|バフェッサは「動画を見るだけ」

    バフェッサはzoomのようなリアルタイム参加は不要で、配布される動画講義を自分の好きなタイミングで見るスタイルです☺️

    なので、「セミナーに顔出しする必要はあるの?」「強引な営業をされないか不安…」こんな心配は不要です👍

    対面ではないので、自分のペースを保つことができるはず😌✨

    2時間の動画は、倍速再生可能🏃‍♀️

    バフェッサの動画は2時間あるのですが、倍速再生が可能!

    なので、投資の基礎知識がギュッと詰まってる上に、半分の時間で見終えることができます!

    りりな

    半分の時間であれば負担も少ない!
    サクッと最後まで見て、知識を吸収しちゃいましょう!

    フォロワーさんからの声

    ごくごく一部ですが、フォロワーさんからいただいた声をご紹介します。

    夫婦で見たよ〜とか、子どもの寝かしつけ後に見れるのありがたい!って声も😌

    投資の勉強、1人じゃ不安…って方へ

    投資のことって、1人で勉強すると「何があってるのか、何が間違ってるのかが分からない」という負のループにハマってしまう人がたくさんいるんですよね😢

    そんな状態を回避するためにも、お金のプロが発信してくれている情報を参考にするべき!

    特にバフェッサは「初心者さん向け」になっていて、かつ無料で見れる!

    受け取る価値は十分にあると思っています🌈



    将来に不安がある方。お金の知識は一生物ですよー!!

    手軽にできることから始めて見てください🫶

    人生を変えるお金の授業が
    今なら【無料】で見れる!

    🌈「超新NISA講座編」としてリニューアル!

    • 何から始めれば良いかわからない
    • 自分で勉強してみたけど、これで良いのか不安…


    こんな方はぜひ、バフェッサを無料で視聴してみてください!

    りりな

    将来への漠然とした不安を解消できるのは、今の自分だけ!

    無料動画は急に公開停止されるかもしれないので、いますぐ行動しよう

    \豊かな生活を目指すための一歩!/

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    もくじ