MENU
家計×投資について発信
カケマネ運営者
りりな

元浪費家で貯金を切り崩す生活を3年経験
そんな私が、結婚を機に
家計管理と投資を組み合わせた資産形成をし
結婚3年目で、2000万円の貯金に成功!

2000万円を貯金した
家計管理方法・投資方法・節約方法を公開しています♪

お金に対する悩みを抱えている方の
参考になれば幸いです。

おすすめ商品紹介

    【2024年】家計管理×投資のおすすめクレカはコレ!

    新NISAが「デメリットしかない」と言われる4つの理由

    新NISAが「デメリットしかない」と言われる4つの理由

    本記事では、新NISAが「デメリットしかない」と言われる4つの理由を解説しています。

    制度が改良され、従来のNISA制度よりもより使いやすくなった新NISA。

    しかしネットを見ると「デメリットしかない」という情報を見かけて、不安になる方もいるのではないでしょうか。

    結論から言うと新NISAには確かにデメリットに感じる部分もありますが、デメリットしかないという訳ではありません。

    メリット
    デメリット
    • 利益に対する税金の支払いが不要
    • 非課税枠が1,800万円まで拡大!
    • 非課税期間の上限がなくなり、生涯投資枠となった
    • 100円から投資ができる
    • 100%利益が出るわけではない
    • NISA口座以外と損益通算ができない
    • 米国株からの配当は、完全に非課税にはならない
    • 投資初心の選択肢が多く、初心者さんには難しいと感じる

    メリットとデメリット両面を見た上で、利用するかしないかの判断をしていきましょう!

    この記事を書いた人

    りりな

    • 結婚4年で資産3,000万円を達成。投資診断士/資産運用検定2級を取得。
    • Instagramフォロワー数27万人超。主婦にやさしい家計管理×投資情報を発信中
    • 大学のお金の授業や、マネーフォワード「お金のEXPO」へ講師として登壇。資産運用検定2級の知識を活かし、各証券会社メディア・テレビ・ラジオ番組などへ多数出演
    • 著書「主婦にやさしいお金の増やし方BOOK」累計4万部を突破

    この記事を書いている私は、投資歴6年以上です!失敗も経験しながら、主婦でもできる堅実な資産運用をしています!将来になんとなく不安がある・・と言うあなたに、分かりやすく資産運用の方法をお伝えしますね!

    【対象者全員】にプレゼント!

    新NISAの攻略ガイドセットを
    対象者全員にプレゼント中!!

    • 公式LINEで「ニーサ」って送ってくれれば、始め方のガイドが届く♪
    • さらに、りりなのリンクから口座開設をした人限定!新NISAの攻略ガイドセットを全員にプレゼント
    このブログから口座開設をしてくれた方も、新NISA攻略ガイドセットのプレゼント対象です★受け取りは公式LINEから!

    新NISA情報を
    \ 1タップでチェック! /

    もくじ

    新NISAが「デメリットしかない」と言われる4つの理由

    まずは早速、新NISAが「デメリットしかない」と言われてしまう4つの理由をご紹介していきます。

    ①100%利益が出るわけではない

    新NISAが「デメリットしかない」と言われる4つの理由

    1つ目は、100%利益が出るわけではないと言う点。

    これは新NISAのデメリットというよりも、投資全てにおいて言えることです。

    りりな

    やれば必ず稼げるわけではない。
    これは投資を始める上で絶対に知っておいてほしいポイントです!

    ②NISA口座以外と損益通算ができない

    新NISAが「デメリットしかない」と言われる4つの理由

    2つ目のデメリットは、NISA口座以外の口座と損益通算できないという点です。

    例えば…

    • 課税口座で100万円の利益が出た
    • 新NISA口座で50万円の利益が出た

    この場合、口座間の損益通算ができればトータルの利益は50万円になりますよね。しかし新NISA口座ではこれができないんです。

    つまり…

    • 課税口座で100万円の利益が出た
      →新NISA口座の損失を相殺できない。100万円の約20%=約20万円の税金の支払い義務が発生
    • 新NISA口座で50万円の利益が出た
      →課税口座の利益と相殺できない。この年は非課税枠の恩恵がない

    このようになってしまうんです。

    りりな

    これが1番の欠点かもしれないね。

    とはいえ最初は少額から投資すると思うので、資産が増えて「新NISA口座以外で投資する」って状況になるまでは大きな問題にはならないかな〜と思うよ。

    ③米国株からの配当は、完全に非課税にはならない

    新NISAが「デメリットしかない」と言われる4つの理由

    3つ目は、米国株からの配当が完全に非課税にならないという点。

    高配当企業が多く、配当・分配金の支給回数も多い米国株・ETF。

    日本の新NISA口座でも非課税で投資ができる!と話題ですが…実は厳密にいうと、完全に非課税にはなりません。

    なぜかというと「米国株からの配当金」が出た場合、アメリカに税金を払う必要があるためです。

    • 売却益…安く買って高く売るときに出る利益。この部分は二重課税にならない!
    • 配当金…米国株からの配当金のみ、10%の税金をアメリカに支払う必要がある。NISA口座なら日本への税金はかからないが、アメリカへの納税が発生!

    本来(課税口座では)米国株の配当金は「二重課税=確定申告で税金が戻ってくる」はず。

    しかし新NISAを利用していると、日本では税金がかかっていない=二重課税ではないので確定申告をしても戻ってこないということなんです。

    りりな

    アメリカに支払う税金は、証券会社の方で計算・自動的に引かれていきます!
    特別確定申告など必要ないので安心してね。

    【ポイント】
    新NISAを使っても、米国株は「配当金分のみ」10%の税金をアメリカに支払う必要がある!

    米国高配当株投資をする予定の人は、年間配当金を計算するとき「税引き前」「税引き後」で金額が10%変わるので、あらかじめ理解しておきましょう。

    ④投資の選択肢が多く、初心者さんは難しいと感じるかも

    新NISAが「デメリットしかない」と言われる4つの理由

    4つ目は、旧NISA制度(つみたてNISA)と比較してできることが増えたため、初心者さんの中には少し難しい…と感じる方がいるかもしれない、という点です。

    りりな

    つみたてNISAは一部の投資信託だけだった。でも新NISAは株やREITが買える…何を買えば良い?って相談がたくさんくるんです。

    私的には、迷ってしまう=投資にまだ慣れていない!ってことなので、分散性が高く価格変動が比較的小さい投資信託をコツコツ少額で買っていくのが良いんじゃないかな?と思っています。

    (↑これだと、旧つみたてNISAに限りなく近い運用が可能♪ )

    できることが広がった=全てやらなければいけない、という訳ではありません。

    投資の基本は、資産を守ること!変に攻めすぎず、リスクの低い無難な投資から守りを固めていきましょう♪


    銘柄選びに迷ったら

    新NISAにはデメリットしかないの?メリットは?

    ここまで4つのデメリットをご紹介してきましたが、冒頭でも少し触れたように新NISAはメリットも大きい制度です!

    • 利益に対する税金の支払いが不要
    • できることが広がり、守りの投資〜攻めの投資まで幅広くできる
    • 非課税枠が1,800万円まで拡大!
    • 非課税期間の上限がなくなり、生涯投資枠となった
    • 100円から投資ができる

    こんなメリットがあります!

    投資には必ずリスクがついて回る、というのは間違いありません。しかし「デメリットしかないと聞いたから…」と決めつけてしまうのは勿体無いかもしません。

    りりな

    メリットとデメリットをしっかりと比較した上で、投資をやるか?やらないか?金額はどうするのか?など、自分に1番良い選択を考えてみよう!

    【対象者全員】にプレゼント!

    新NISAの攻略ガイドセットを
    対象者全員にプレゼント中!!

    • 公式LINEで「ニーサ」って送ってくれれば、始め方のガイドが届く♪
    • さらに、りりなのリンクから口座開設をした人限定!新NISAの攻略ガイドセットを全員にプレゼント
    このブログから口座開設をしてくれた方も、新NISA攻略ガイドセットのプレゼント対象です★受け取りは公式LINEから!

    新NISA情報を
    \ 1タップでチェック! /

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    もくじ