主婦の投資– category –
-
『一般NISA』と『つみたてNISA』の違いは何?どっちを選ぶべき?それぞれの違いとメリットを解説
最近テレビやSNSなどでよく耳にするNISA(ニーサ)。これには、『一般NISA』と『つ... -
【つみたてNISA運用実績公開】2022年5月の結果!一か月で減りすぎて絶句・・
つみたてNISAを始めたいと思ったときに、実際にやってる人の結果ってどうなのか?... -
【配当金投資】2022年4月の日本株・米国株からの配当金結果公開~毎月5万円配当金生活までの道~
プチ配当金生活ができるようになるために、配当金が出る日本株、米国株へ投資をし... -
今、SBI証券 × 米国株投資がアツい!|お得に『円をドル』へ両替する裏ワザを公開
最近、SNSなどで「米国株投資」というワードを聞くようになった方は多いのではない... -
【2022年5月】つみたてNISAの銘柄変更を変更しました!|銘柄選びのポイントや極意・積立ストップの理由を解説
こんにちは、りりなです! 基本的にほったらかしのつみたてNISAなんだけど、実は5... -
【つみたてNISA運用実績公開】2022年4月の結果!93万円増えた銘柄も公開
つみたてNISAを始めたいと思ったときに、実際にやってる人の結果ってどうなのか?... -
【少額投資について②】2,000万円以上投資している主婦の『具体的な投資方法』を公開!|少額投資に向いている証券会社はどこ?
こんにちは、りりなです! 前回の記事では、実体験のエピソードををもとに「私が少... -
【少額投資について①】総投資金額2,000万円以上の私が『少額投資』を続ける理由|少額投資のメリットとデメリットをご紹介
こんにちは!りりなです。 いつもブログやインスタグラムを見てくださり、ありがと... -
【配当金投資】2022年3月の日本株・米国株からの配当金結果公開~毎月5万円配当金生活までの道~
プチ配当金生活ができるようになるために、配当金が出る日本株、米国株へ投資をし... -
【2021年総まとめ】+570万円!我が家の投資成績・運用状況を公開
こんにちは!りりなです。最近、私がきっかけで「つみたてNISAを初めました」と言...