MENU
家計×投資について発信
カケマネ運営者
りりな

元浪費家で貯金を切り崩す生活を3年経験
そんな私が、結婚を機に
家計管理と投資を組み合わせた資産形成をし
結婚3年目で、2000万円の貯金に成功!

2000万円を貯金した
家計管理方法・投資方法・節約方法を公開しています♪

お金に対する悩みを抱えている方の
参考になれば幸いです。


詳しいプロフィール

\ おすすめ商品紹介 /

【2024年】家計管理×投資のおすすめクレカはコレ!

【配当金投資】2022年10月の日本株・米国株からの配当金結果公開~毎月5万円配当金生活までの道~

配当金が出る日本株・米国株へ投資をしています。

今回は、10月の配当金の結果について話していきます!

私自身、プチ配当金生活ができるようになるために日本株、米国株へ投資をしているのですが
毎月5万円の配当金がもらえるようになりたいなと思って
配当金が貰える銘柄へコツコツと投資をしてきています。

りりな

2018年から配当金投資を始めたよ!

主婦の配当金投資の結果を銘柄とともに公開していくので
ぜひ参考になれば嬉しいです!

この記事で分かる事
  • 日本株・米国株のどんな銘柄で?
  • 投資額はいくらか?
  • 配当金・配当利回りはどうか?
  • ポートフォリオの公開
  • 1か月の振り返り
リアルな内容を公開

この記事を書いた人

りりな

  • 結婚4年で資産3,000万円を達成。投資診断士/資産運用検定2級を取得。
  • Instagramフォロワー数27万人超。主婦にやさしい家計管理×投資情報を発信中
  • 大学のお金の授業や、マネーフォワード「お金のEXPO」へ講師として登壇。資産運用検定2級の知識を活かし、各証券会社メディア・テレビ・ラジオ番組などへ多数出演
  • 著書「主婦にやさしいお金の増やし方BOOK」累計4万部を突破

この記事を書いている私は、投資歴6年以上です!失敗も経験しながら、主婦でもできる堅実な資産運用をしています!将来になんとなく不安がある・・と言うあなたに、分かりやすく資産運用の方法をお伝えしますね!

もくじ

日本株の配当金10月の結果を公開

10月は・・日本株からの配当はなかったです(涙)

先月の9月は2.6万円配当金がもらえて
いつもより多い配当で嬉しかったんですけど
10月は配当なしの月となりました・・・。

りりな

日本株は年2回配当をだす企業が多いから、もらえない月もあるよね!

10月は配当が出なかったので、最近買い足した日本株の話をしたいと思います。

最近買った日本株について

  • ベネッセ(100株)夫名義
  • 全国保証(100株)夫名義
  • ジャックス
  • 東京エレクトロン
  • ケイアイスター不動産
  • INPEX
  • SBIホールディングス

この銘柄たちを買いました!

ベネッセ、全国保証に関しては株主優待も魅力的と感じていたので
端数ではなく、単元の100株ずつの購入にしました!
他の銘柄は、1株ずつちょい足しで買っていっている銘柄で
最近少し買い足しをしてみました♪

100株単位で保有をした、ベネッセと全国保証について話します。

ベネッセについて

ベネッセを保有しようと思ったのが
11月に株価が急激に下落したので、株主優待もいいしこのタイミングで保有始めようって気持ちになりました!

11月11日に株価が急落したので、100株inしました!

ベネッセは、教育・出版の大手持株会社で「こどもちゃれんじ」「しまじろう」と言えばベネッセ!ですよね。
他にも、介護事業もしていて中国介護市場への進出を推進しています。

株主優待は、100株保有で年2回カタログギフトをもらえます!
実は、クロス取引でベネッセをクロスすることが多く
カタログギフトの内容もいいな~と思ってました。

配当も、良い利回りで私が保有した金額の時
配当利回り3%だったので、優待ももらえて、配当ももらえてで2度おいしいと思ってます!

息子

後は、息子のために「こどもちゃれんじ」をやってるから、しまじろうに働いてもらうことにしました(笑)


全国保証について

全国保証は、独立系の住宅ローン信用保証会社。
営業利益が70%越えでめちゃくちゃ良い数字です。営業利益率って10%は最低でも欲しいよね。って言われているので、かなりかなり高い利益率の会社です。

1年で見たときのチャートはこんな感じで、上がってるときに100株inしたのは
勇気が必要だったんですけど、おりゃ~って気持ちで指値注文入れて、刺さりました。

元々、SBIネオモバイル証券で少しずつ買い足しをして
54株保有はしていたんですけど
途中で、株主優待もいいじゃん!っていうことに気が付いて
100株で保有したいな~って思って、今回単元株で保有を決めました。

今回の、単元で保有は夫名義なので
私名義で保有していた54株分は、まだそのまま保有中です。
私名義の全国保証も、コツコツ買い足して単元化を目指そうと思ってます。

全国保証の株主優待が
100株以上保有で1年未満の株主は、クオカード3000円分
100株以上保有で1年以上保有の株主は、クオカード5000円分か5000円相当の商品がもらえるカタログギフトを貰える

ということで、1年以上保有をして
5000円相当のカタログギフトが欲しいな~って思い100株保有を始めました。

配当利回りは2.96%で9期連続増配をしています。
連続増配をしているっていうことで、これを続けてくれれば株価上昇の後押しにもなるかな?って思っています。

こんな感じに、10月は日本株からの配当がなかったので
最近買った株について話してみました!

りりな

ガチホして配当をもらっていきます♪


配当目的で日本株を買うなら
【公式】SBI証券

無料で口座開設できるし維持費もかからないので
まずは口座開設しておきましょう!

米国株の配当金9月の結果を公開

10銘柄から配当金が出ました!

投資額 2,326,985円
に対してもらえた配当金は
配当金 7,638円
年間で考えると配当利回り 2.07%
※配当金は税引き後の振込額
※配当利回りは年間換算

9月は2万円配当がもらえたんですけど
10月は7638円と、1万円切っちゃいましたね・・。

今回、配当金目的で保有している銘柄は

  • HDV
  • コカコーラ
  • アルトリアグループ

この3銘柄です!

今回、コカコーラについて話していこうと思います。

この米国株の銘柄を保有している理由

コカコーラは、連続増配を続けているので配当金投資と言えば!コカコーラっていうザ・定番銘柄です。

コカコーラを1年で見たときのチャートはこんな感じで
今の、株価下落の相場でも頑張ってくれています。

今までは、コカコーラのような配当銘柄って
株価の伸びがゆるやかだしっていうことで日の目をあまり見てなかったような気がするのですが
今年の、利上げ利上げ利上げによる株価下落の中で
固い動きをしてくれているので、配当銘柄にも注目が集まっているような気がします!

現状の私のコカコーラの投資状況はこんな感じ

2022年11月17日時点の損益は

保有株数 30株
投資合計額 209,640円
に対して含み益 +44,896円
損益率 +21.42%

コカコーラは、今年に入って買い足しもしています!

こちらの画像は、2020年9月の時の私の米国株保有銘柄で
2年前の9月に、初めてコカコーラを10株購入していました!

そこから、少しずつ買い足しをしてきて今は30株の保有になりました!

コカコーラは、そろそろ買い足しをストップして
最近、VYMを買い始めたのでそっちに資金を投じていきたいな~なんて思ってます。

米国株を買いたい人は

1株ずつ米国株を買う
≫【公式】SBI証券

1000円の少額で米国株を買う
≫【公式】PayPay証券

りりな

両方とも愛用しているからまだ始めていない人は、無料で口座開設できるから始めよ!

2020年から累計してもらえた配当金公開

日本株の配当金推移

2020年からもらえた配当金の累計をまとめていて

2020年から累計して
411,720円
配当金を貰いました!

米国株の配当金推移

2020年から累計して
211,013円
配当金を貰いました!

日本株と米国株を合算すると
62万円の配当金になります!

それなりの金額もらえてきましたね・・。
もらった、配当もずっと再投資し続けているので
コツコツともらえる配当が増えてきました!

この調子で継続していこうと思ってます!

≫米国株投資をするならこれ

2022年10月日本株と米国株のポートフォリオ

配当目的の日本株ポートフォリオ

配当目的の米国株ポートフォリオ

11月17日にポートフォリオを日本株・米国株ともに
入力したので最新版になっています!
含み損になっている銘柄もありますが、含み益がでている銘柄がほとんどなので
長期で投資してきて良かったなと思っています。

あとは、今の相場の感じからして
配当銘柄は固い動きをしているっていうのもあります。

たぶんだけど、利上げが緩やかになったら
今度は、ハイテク株に資金が流れていくと思うので、配当株は下がるんじゃないかな?とは思ってます。
下がったとしても、配当目的で保有しているので
売却はせずにそのまま保有を続けます。

私は、投資のプロではないので
状況状況で短期で売買をしているわけではないので
色々な銘柄・業種に分散して投資して長期で保有する。
これを続けてきたし、今後も続けていきます。

配当金生活への道!今回の配当金結果まとめ

2022年10月にもらった日本株と米国株のまとめをしていきます。

日本株からの配当金 0円
米国株からの配当金  7,638円
合計 7,638円

という結果でした!
10月は全然配当もらえなかったですね。

先月の9月は、日本株と米国株あわせて4.7万円の配当だったので
10月はガックシって感じです。

今は、配当金を投資資金にして、投資額を増やしています。
お金を使うべき時がくるまで、ひたすら投資にお金を回します。

お金を使うべき時は、現金で補填できない支出がある場合に配当金も含めお金を使う

例えば

  • 子供が何かしたいことがあった時
  • 大きな買い物をする時
  • 息子が3歳くらいになったら車を検討

購入か?カーシェアか?はその時よく考えます。

今は、将来のため配当金も投資資金にして、投資額を増やしています!
投資額が増えれば増えるほど、配当金がさらにもらえるので
お金に働いてもらいます!

長期投資で考えているのでじっくりと配当金を育てていきたいと思います◎

おまけの雑談

今年に入ってから株価が下落してハイテク株は軒並み焼かれている中
配当銘柄は底堅い動きをしているなと思っています。

過去に、エクソンモービルを保有していることに対して
ディスりのコメントを何度も、もらったことがあるんですけど
今見てみると、損益率202%です。

他にも、SPYDが減配して株価下落した時に、私は買い足しをしたんですけど
それに対してディスられたけど、結果的に今、損益率66%です。

その時は、下がっていたとしても景気は循環しているので
時が来たら上がるし、時が来たら下がるしで
上がり下がりを繰り返しながらも、右肩上がりで成長していけばいいなと思いました。

今年も、もうすぐ年末でずっと厳しい相場が続いているけど
景気は循環しているので
長期の目線を持って、ゆっくりと資産を育てていきたいと思います♪

私が配当金投資をしている証券会社

1株ずつ米国株を買う
≫【公式】SBI証券

1000円の少額で米国株を買う
≫【公式】PayPay証券

りりな

できることが違うので両方口座開設必須です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ