新着記事一覧
-
【公演実績】2024年1月/法政大学 学生向け金融講義
2024年1月10日に、法政大学の学生さん向けに「お金と投資に関する講演」をさせてい... -
りりなのNISA運用で「うまくいかなかったこと」4選
我が家は2018年につみたてNISAデビューをした後、私・夫・父・母・息子の5名義でそ... -
【2024年1月】総決算!りりな家のNISA全貌・損益を公開
家計管理×投資で最強ママになりたい!どうも〜!りりなです。 この記事では、2018... -
守りの資産を積み上げる!新NISA・つみたて投資枠の銘柄選びのポイント
新NISA、まずはつみたて投資枠で投資をすべきということは分かったけど…実際、どの... -
知っておきたい!新NISAで「できないこと」6選
旧つみたて・一般NISAがパワーアップした制度である新NISA。 「できることが増えた... -
【2024年最新】マネーフォワードMEの口コミ評判は?3年間愛用してみて感じた正直な使用感をレビュー!
2020年に、家計簿アプリをZaim→マネーフォワードMEに乗り換えて3年が経過しました... -
【主婦の配当金投資ブログ】2023年11月の日本株・米国株配当金結果を公開~毎月5万円配当金生活までの道~
家計管理と投資で最強ママになりたい !主婦投資家のりりなです。 私は現在30代前... -
【SBI証券・新NISA攻略①】口座開設の方法・手順を画像付きで解説!
本記事では、SBI証券で新NISA口座を開設する方法を画像付きで解説しています。 SBI... -
【主婦の積立NISAブログ】2023年12月の運用結果!積立購入ラストの記録
今回の記事では、つみたてNISA歴5年を突破した我が家の運用状況を実際の数値を交え... -
【年収300〜400万円】の主婦がやるべき投資とお金のこと|収入がある時こそ、お金を増やす仕組みづくり!
明治安田生命保険の調査によると、子育てをしている既婚女性の2021年の平均年収は1...