最近、新NISAやiDeCoなどの投資を始める方が増えており、私の元にも毎日たくさんの質問DMやコメントが届いています。
その質問の中でも特に多いと感じたのが、「投資の勉強方法について」。



分からないことを聞くのってとっても勇気がいると思うんだけど、その『一歩踏み出す勇気』って本当に大切だし、素敵なことだよね!
そこで今回は、投資が大好きかつ、普段お金のセミナーで講師として登壇しているりりなが…


投資初心者さんに「胸を張っておすすめできる勉強方法」をご紹介していきたいと思います!
この記事を書いた人


りりな
- 結婚4年で資産3,000万円を達成。投資診断士/資産運用検定2級を取得。
- Instagramフォロワー数28.6万人超。主婦にやさしい家計管理×投資情報を発信中。
- SBI証券・マネーフォワードのセミナーや資産運用EXPO、大学の講義等へ講師として登壇。ほか、各証券会社メディア・テレビ・雑誌・ラジオ番組などへ多方面へ出演。
- 著書「主婦にやさしいお金の増やし方BOOK」累計5万部を突破!
この記事を書いている私は、投資歴6年以上です!失敗も経験しながら、主婦でもできる堅実な資産運用をしています!将来になんとなく不安がある・・と言うあなたに、分かりやすく資産運用の方法をお伝えしますね!
おすすめ投資勉強法7選
①【無料の動画】で投資のキホンを吸収しよう!
何をやったらいいか分からない…という方は、
✅流れている映像を見るだけでOKな方法
つまり無料で見れる投資の動画で知識をゲットするのがおすすめです!



私が初心者の頃から、今もちょこちょこチェックしている無料の動画がこちら!


本来有料の講義が、無料で見られます!!



いつ有料に戻るか分からないので、早めの行動が◎!
バフェッサの本編は少し長めなのですが、忙しい方向けに倍速で視聴できるようになっています!
そして「オンライン講義」ではなく「好きな時に見られる動画」形式での配布なので、
- 動画=顔出しや面談など一切ないので、お風呂上がりすっぴんでOK☺️
- 子どもの寝かしつけの後、夜のひとり時間に🌃
- ご飯を作ったり、洗濯物を畳んだりしているときに「ながら見」👀
これ、全部OKです!
投資はきちんと勉強をしていれば怖いものではありませんし、むしろ一般人でも資産を増やすことができるチャンス!
労働で稼げるお金には限界があります。
だからこそ投資のことを勉強して、「お金と私の共働き」状態を作り、資産形成を加速させるのが何よりも大切😌✨
「何から始めれば良いか分からないし、本を読む時間もない…」という方にはぜひ、1番おすすめしたい勉強方法です。
②資料請求をする
ほかにお手軽な勉強方法として、資料請求という方法もあります。
現在、日本は国全体で投資で資産運用をすることを推奨しています。
そのため、証券会社や国の専門機関が『初心者さんでもとにかくわかりやすい・投資を始めやすくするための資料』を作成し、資料請求という形で配布しているのです。



資料請求は、無料でプロの知識を取り入れられる最高のチャンスなんだよ!
私が実際に読んだ上でオススメできる資料は、以下の3社のものです。
- SBI証券(iDeCo)
- 投資信託協会(投資全般・REIT・投資信託・新NISAなど)



僕も読んでみけれど、本当にわかりやすくて有益な情報だったよ。
それぞれ1つずつ解説していくね!
SBI証券の資料請求


初心者さんにオススメな投資方法にiDeCo(個人で用意する年金)がありますね。SBI証券ではiDeCoの勉強ができる資料を請求することが可能です!
- NISAとiDeCoの違い
- 節税ができる仕組み
- どんな投資方法で、何が購入できるのか
など、投資初心者さんが知りたい超基本の部分から丁寧に解説してくれています。
iDeCoを検討している方はぜひこの機会に資料請求をしてみてください。
\投資初心者さんは必見!/
投資信託協会




投資信託協会は、その名の通り「投資信託による資産形成全般の普及活動や、投資者の保護等」を目的としている団体です。
少子高齢社会が進展し、老後に備えた資産形成を含め、個人の自己責任に基づく資産形成が必要となってきている今日、投資信託・投資法人が果たすべき役割はますます大きくなってきています。
(引用:投資信託協会-協会について)
投資信託とは、様々な企業の株を投資のプロが代行運用してくれる制度のこと。投資の知識が少ない初心者さんでも始めやすいものとなっています。



iDeCoやNISAで買えるのも投資信託だから、ここでもらえるガイドブックは今後の投資にもすごく役立ちそうだね!



投資信託の他にも資産形成全般に関するものも含まれているので、これから投資を始める人にはぜひ読んでもらいたい資料だよ。
一度の資料請求で全部のセットがもらえるから、ぜひ読んでみてください😌✨
③無料のセミナー




ABCashは、貯金から投資まで全て学べる、お金のトレーニングサロンです。
- 累計受講者数1万人以上
- トレーニング満足度96%
- 初心者が始めやすい金融サービス第1位
- 満足度が高いと思う金融教育サービス1位
- TVや雑誌、メディアで多数紹介(テレビ朝日「グッド!モーニング」、an・an、Sweet他)
etc…
これらの多数の実績を持っており、現在女性を注意心に受講者数が増えているサービスとなっています。
また、人気の秘訣は「自分のなりたい自分」から選べる3つのプラン。






ライフスタイルや理想の資産運用に合わせた勉強ができるので、「お金に強くなりたい!」「より自分のスタイルに合った勉強がしたい!」という方はぜひABCashの無料セミナーを利用してみてください。
\TV・メディアで話題沸騰中!/
女性は無料で体験できます!



「もっとセミナーに参加して、どんどん知識を吸収したい!」という方向けに、以下の記事で他のセミナー情報についても更新しているよ。
気になる方は要チェック!


④本を買って読む
一般的な方法ですが、「本を買って読む」というのもとても有効な方法です。
★ 私のオススメ書籍4選
↑最後は私の著書です!
- アマゾンベストセラー1位🏆
- 書店の店頭ランキングで1位を続々獲得中🥇
- 累計5万部を突破!改訂版も増刷決定✨


今まで、「主婦向け」のお金・投資・家計管理が1冊になった本って、あまりなかったと思うんです。



なので・・時間はかかりましたが、作っちゃいました!!!
何から始めれば良いのか分からない…っていう初心者さんでも読んでもらえる内容となっています。
自分だけでなく、親やパートナー、お子さんとも読める内容になっているので、
一家に一冊、お金のバイブルとして手に取ってもらえたらすごく嬉しいです。
👇りりなの書籍はこちら!


⑤Youtube
りりなは、Youtubeもやっています!
たくさんの方にフォローいただいています・・ありがとうございます!!😭💓
インスタではちょっと短めな動画を更新しているのに対し、Youtubeではやや長めでしっかりと掘り下げたような内容の更新をしています!





具体的な銘柄や、資産3,000万円達成したりりなの投資銘柄選びなんかも更新しています♪
こちらも最初に紹介したバフェッサ同様、家事をしつつ「ながら見」をすることができる内容です!
バフェッサでまずは基本的な知識をサクッとゲット後に、ぜひりりなのYoutubeも見にきてくれたら嬉しいです✊💓
\毎週金曜日に更新中!/
⑥Voicy(ボイシー)
Voicyでは、平日毎朝7時ごろに5分くらいでサクッと聞いてもらえる音声コンテンツを配信しています。
イメージ的には、誰でも聞いてもらえる無料のラジオですね!
誰でも無料で聴けるものではあるけれど、ここでしか話していない情報も結構あります😌





アプリがあるので、ぜひDLして使ってね〜!
ちなみに、どんな話をしているか?
一例として配信したテーマの一覧を置いておきますね!


投資の話も、インスタよりも掘り下げてしています!
あとは、「インスタにはこれ載せづらいな〜」「聞いてくれてる人だけに知ってほしいな」って内容も、Voicyでは言っちゃったりしてます(笑)



音声配信だから、朝の忙しい時間でも耳だけで聞けるよ!
\より踏み込んだ話はこちらから🤫💓👂/
「お金を増やす知識」はこれからの時代の必須ツール!
今回の記事では、私が今まで実践してきた中でも特におすすめできる「投資の勉強方法」についてご紹介してきました。
様々な方法の勉強方法がありますが、大切なのは「とりあえず一通りやってみて、自分に合った方法を探す」ということです。



ここで紹介したものは、ほとんどがお金をかけずにできるものばかり!
自分に合うものがあるかどうか、ぜひ一度体験して確認してみてね。



「投資」が難しいと感じた方は、まず「お金の知識をつける」というところから始めるといいよね。
これからの日本は貧富の差がどんどん広がると言われているため、お金に強い人・コツコツ投資をして資産形成を進めていた人が有利になる時代がやってきます。
自分や家族を守るために、必要な知識をしっかりとつけてより効率的な資産運用をしていきましょう!
「ちゃんとわかってから始めたい…」そんな方へ💬
「NISAってよく聞くけど、実はよくわかってない」
「なんとなく始めてしまって、これで合ってるのか不安」
こんなモヤモヤを抱えている方、意外と多いんじゃないでしょうか?



投資にはリスクがつきもの。だからこそ、分からないまま投資を続けるのは危険…!!
そんな慎重派のあなたには…無料で投資の知識をつけられる、バフェッサの動画講義をぜひ見てもらいたいです😌🫶
バフェッサは「無料で」投資の基本を学べる動画講義!
バフェッサ・超新NISA編では、初心者でもわかる言葉で、投資のキホンをやさしく解説してくれます✨
- NISAの仕組みがなんとなくしかわからない
- 投資って損しそうで不安…
- 家族のために学びたいけど何から始めていいか分からない
こんな人には特に、一度は視聴してもらいたい内容です😌
そして実は、「マネーフォワード お金のEXPO」に講師として登壇をした際、代表講師・市川先生とお話しして写真撮影をさせていただきました!


「日本の金融リテラシーを上げたい」というビジョンを持って活動されている方✨
書籍出版や金融セミナーなどで活躍されている市川先生が代表講師をされているバフェッサの動画、無料で見れるうちに見ておいて損はないです。
ちなみに無料配布は、急に終わってしまう可能性があります😢
公式サイトにも予告なく配布を終了するかもという表記があるので、もらい損ねて損をする前に、無料期間内に受け取ってくださいね🥲💓
強引な対面営業されない?不安な方へ|バフェッサは「動画を見るだけ」
バフェッサはzoomのようなリアルタイム参加は不要で、配布される動画講義を自分の好きなタイミングで見るスタイルです☺️
なので、「セミナーに顔出しする必要はあるの?」「強引な営業をされないか不安…」こんな心配は不要です👍
対面ではないので、自分のペースを保つことができるはず😌✨
2時間の動画は、倍速再生可能🏃♀️
バフェッサの動画は2時間あるのですが、倍速再生が可能!
なので、投資の基礎知識がギュッと詰まってる上に、半分の時間で見終えることができます!



半分の時間であれば負担も少ない!
サクッと最後まで見て、知識を吸収しちゃいましょう!
フォロワーさんからの声
ごくごく一部ですが、フォロワーさんからいただいた声をご紹介します。










夫婦で見たよ〜とか、子どもの寝かしつけ後に見れるのありがたい!って声も😌




投資の勉強、1人じゃ不安…って方へ
投資のことって、1人で勉強すると「何があってるのか、何が間違ってるのかが分からない」という負のループにハマってしまう人がたくさんいるんですよね😢
そんな状態を回避するためにも、お金のプロが発信してくれている情報を参考にするべき!
特にバフェッサは「初心者さん向け」になっていて、かつ無料で見れる!
受け取る価値は十分にあると思っています🌈
将来に不安がある方。お金の知識は一生物ですよー!!
手軽にできることから始めて見てください🫶