MENU
家計×投資について発信
カケマネ運営者
りりな

元浪費家で貯金を切り崩す生活を3年経験
そんな私が、結婚を機に
家計管理と投資を組み合わせた資産形成をし
結婚3年目で、2000万円の貯金に成功!

2000万円を貯金した
家計管理方法・投資方法・節約方法を公開しています♪

お金に対する悩みを抱えている方の
参考になれば幸いです。


詳しいプロフィール

\ おすすめ商品紹介 /

【2024年】家計管理×投資のおすすめクレカはコレ!

ふるさと納税、上限額をオーバーしたらどうなる?|” 99%が知らない事 ” を解説します!

「日本各地の美味しい特産品がお得に食べられる!」と人気急上昇中のふるさと納税。

食べ物以外にも日用品や家電、子ども用品、カタログギフトなど様々なカテゴリの商品から欲しいものを選ぶことができます。

このようにお得がたくさんのふるさと納税なのですが

  • 自分の正確な上限額を知らなかった!
  • 欲しいものがありすぎた…

などの理由から、上限額をオーバーしてしまうということも考えられますよね。

結論から言うと、上限額をオーバーしてしまったとしても「全額自己負担」にはなりませんので安心して下さい!

りりな

今回の記事では、「オーバーしてしまったときに少しでもお得にする方法」もご紹介していきます。

それでは、行ってみましょう!

この記事を書いた人

この記事を書いている私は、投資歴5年以上です!失敗も経験しながら、主婦でもできる堅実な資産運用をしています!将来になんとなく不安がある・・と言うあなたに、分かりやすく資産運用の方法をお伝えしますね!

もくじ

そもそも「ふるさと納税」って何なの?

ふるさと納税は、簡単に言うと税金の先払いをする代わりに「返礼品」という商品をもらうことができる仕組みです。

  1. 来年支払うべき税金の先払い(=自治体への寄付)ができる
  2. 税金の先払いをする先は日本国内の様々な自治体。どこを選んでもOK!
  3. 先払いをすると「返礼品」と呼ばれる商品(食べ物や日用品など)が受け取れる
  4. しかし!自己負担額2,000円がかかる(先払いのための手数料のようなもの)

ふるさと納税をしなければ、翌年普通に税金を払うだけ。

しかし年内にふるさと納税をしていれば、翌年の税金は支払わなくてOK(先払い済みということで控除される)な上に返礼品がもらえるのです。

りりな

お得すぎる制度だから、やらないと普通に損!

自己負担は一箇所2,000円ではなく「1年間で2,000円」なので、トータル2,000円相当以上のものをもらえればOKだね。

詳しくはこちら!

ふるさと納税をする前に知っておきたい「限度額」のハナシ

ふるさと納税には限度額がある、という話はご存知でしょうか?

りりパパ

そんなにお得なら今すぐ始めたい!

でも、いくらまでならOKって決まりや、対象外になる条件とかはないの?

りりな

実は、ふるさと納税の金額は各家庭によって様々なので「〇〇円まで!」ということは言えないんです。

とりあえず、ここでは一例だけご紹介しますね♪

独身・控除なしの上限額一例
年収額限度額
300万円2.8万円/年
400万円4.2万円/年
500万円6.1万円/年
息子

これはあくまで「独身・住宅や医療などの控除なし」の場合。

家族構成や公助の状況によってもかなり違ってくるので、シミュレーションが必須です!

限度額の確認方法

ふるさと納税のシミュレーションは、楽天証券公式サイト(マイページログイン後画面)から行うことができます。

≫ふるさと納税シミュレーションをする

りりな

シミュレーション画面では、以下のような項目を入力する必要があります。

りりパパ

直近の源泉徴収票を手元に用意してね!

もし今手元にない人は去年分を会社からもらうか、今年分の配布がされてからシミュレーションしてみよう。

【注意】限度額が変わることもある

上のシミュレーションで出した金額は、あくまで「シミュレーション」。

ふるさと納税の上限額はその年の収入・控除によって決まるものです。

りりな

毎年同じような経済状況のお家はあまり心配ありません。

しかし、年の途中に「収入が減った」「控除が増えた」という方は注意が必要なんです!

こんな人は要注意!
  • 転職をして収入に変化があった
  • 年末のボーナスが予想よりも少なかった
  • iDeCoを始めた
  • 出産を含めた医療費がたくさんかかっており、医療費控除を申請する予定
  • 住宅ローン控除1年目

このような方は、例年よりも寄付金額の上限が下がる可能性が大きいと言えますね。

今年分の源泉徴収をもらうまでは、予想上限金額よりも少なめに寄付をしておくのがポイントです。

限度額オーバー=全額損ではない!

ここまで解説してきた通り、ふるさと納税は人によって上限額が設定されているのですが…

「うっかりオーバーしてしまった!」なんて方も中にはいらっしゃいます。

りりな

うっかりオーバーは誰にでもあり得る!

ここで知っておいて欲しいのが、オーバーしてしまった時は確定申告をすれば一部が返ってくるという点です。

オーバーしてしまった時、ワンストップ特例(書類を郵送するだけでOKな制度)で済ませてしまうのは損。

実は、ふるさと納税の上限額を超えてしまった金額も確定申告書類の中にある「寄附金控除」には適応になるのです!

①オーバーしてしまった時、申告額はいくらで申請すれば良いの?

申告額はいくらで申請すれば良いの?

オーバーした分も含めて、全額で申請します。

限度額4万円の方が5万円のふるさと納税をしてしまった場合
→確定申告を行い、「寄附金控除」の欄に「50,000円」で記載して提出!

りりな

オーバーした金額が全額戻ってくるわけではないんだけど、一部でも戻ってくるのなら嬉しいよね!

②ワンストップ特例制度の利用はNG?

上限額をオーバーしてしまったけど、ワンストップ制度を利用することはできますか?
できるのであれば、確定申告と何が違うの?

限度額をオーバーしていてもワンストップ制度の利用はできます。

しかしなぜ確定申告をおすすめしているかというと、確定申告をした方が多く控除を受けられるため、自己負担額が減るからなのです。

寄付した金額に関わらず、ワンストップ特例制度で種類の提出をすることは可能。しかしこのケースの場合は、損をしてしまうことになります。

ワンストップ利用と確定申告の違い
  • ワンストップ特例を利用
    …控除されるのは住民税からのみ。控除上限(=ふるさと納税の上限額)を超えてしまった場合は自己負担になる。
  • 確定申告をした場合
    …住民税の他に、所得税からの「寄付控除」が受けられる。控除の枠が増える=自己負担額が減る、と言う仕組み。
りりな

住民税・所得税と聞いてもピンとこない方は多いはず。

ここで実際の金額を例に挙げて見てみましょう!

課税所得400万円の人が、ふるさと納税上限を1万円分オーバーしてしまったら?

ワンストップ特例だと

住民税のみから1,000円控除が受けられる。
9,000円が自己負担となる。

確定申告をした場合

住民税+所得税からの控除が合計で約3,040円受けられる。
→自己負担は6,960円!

りりパパ

数千円だったとしても、確定申告をした方がお得なんだね。

今後ふるさと納税を続けるのであれば絶対に知っておきたい知識!

ふるさと納税の始め方と流れ

ふるさと納税の大まかな流れは、以下の通りです。

  1. シミュレーションをして「自分の寄付上限額」を知る
  2. 楽天市場などを利用し、ふるさと納税先を決めて寄付をする(複数OK)
  3. 寄付後、返礼品と「寄附金受領証明書」が届く
  4. ワンストップ特例または確定申告を行う
  5. 翌年の税金から控除される!(分かるのは翌5〜6月頃)
りりな

それぞれを簡単にご紹介します!

STEP
シミュレーションをして「自分の寄付上限額」を知る

ふるさと納税シミュレーターを利用し、いくらまで寄付できるのかを確認するところからスタートします!

>> ふるさと納税シミュレーションをする

STEP
楽天市場などを利用し、ふるさと納税先を決めて寄付をする(複数OK)

楽天市場の「ふるさと納税」特設ページなどから返礼品を選びます。

安くて数千円から様々な商品があるので、まずはチェックしてみてくださいね!

ふるさと納税の仕組み上、通常販売されている価格よりも高めに設定されています。あくまで寄付に対するお礼と言う位置づけであることを忘れないようにしましょう!

「全てトータルで2,000円(自己負担額)以上の価値になるか?ということを考えながら選ぶのがポイントです。

STEP
寄付後、返礼品と「寄附金受領証明書」が届く

寄付が完了すると、自治体からお礼の品が送られてきます。

りりな

発送時期はものによって様々。

食べ物であれば旬になってからの発送だったり、年間3回の定期便になっていたりすることもあるので要チェック!

STEP
ワンストップ特例または確定申告を行う

基本的には郵送だけで手続きが完結する「ワンストップ特定」を利用するのがおすすめです。

りりパパ

上限額を超えてしまった方、元々確定申告をする予定だった方は確定申告書類の提出でOK。

  • ワンストップは年内に提出(1月初旬に必着)
  • 確定申告は年が変わった後の2〜3月

と、それぞれの手続きのタイミングが違うので注意しましょう。

STEP
翌年の税金から控除される!(分かるのは翌5〜6月頃)

申告が終わり、翌年の税金額決定通知で控除の内容を確認することができます。

書類の提出から数ヶ月〜半年の開きがありますが、寄付額−2,000円(自己負担額)が控除されているかきちんと確認しておきましょう。

息子

これで、ふるさと納税の一連の流れが終わります。

これを毎年繰り返すことになるよ!

ふるさと納税のおすすめ返礼品

ふるさと納税でおすすめなものといえば「食べ物」なのですが…

りりパパ

僕も楽天ふるさと納税をのぞいてみたんだけど、返礼品の数が多すぎで決めきれなかった!

何が美味しい、とかリアルな口コミがわかるといいんだけどなぁ…。

りりな

正直、当たり外れは確かにある!

私が何年もふるさと納税を利用してきた中で「これは美味しい」とリピートしているものを厳選・紹介した記事を貼っておきます♪

どれも自信を持ってみなさんにおすすめできるものばかりで、美味しすぎて即売り切れ!なんてものもあるので、ぜひ在庫があるうちに早めに納税をしてくださいね。

おすすめ返礼品はこちら

ふるさと納税を完全攻略したいならコレ!

「ふるさと納税を始めてみたいけど、いまいち不安…」という方に向けて、当サイトオリジナルの「ふるさと納税完全攻略ガイド」を用意しました。

りりな

ふるさと納税歴5年以上の私が、初心者さんにもわかりやすいように画像をたっぷり掲載して解説しています。

無料のPDFが見られるので「まだふるさと納税を始められていない」という方は要チェック!

  • 公式LINEで『ふるさと納税完全攻略ガイド』を無料配布中!
  • 公式LINE登録→トーク画面でふるさと納税と送ってもらうと攻略ガイドのPDFが届きます
公式LINEで無料配布企画を不定期開催してます。告知は「インスタグラム」でやっているので、ぜひフォローしておいてね!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ