本記事では、楽天証券で新NISAのつみたて投資枠の設定をする方法を画像付きでご紹介しています。
本ブログでは見本としてMAX10万円までの積立方法を掲載していますが、無理して満額投資をする必要はありません。自分に合った金額・ペースで、コツコツ資産形成を継続していきましょう!
この記事を書いた人


りりな
- 結婚4年で資産3,000万円を達成。投資診断士/資産運用検定2級を取得。
- Instagramフォロワー数28.6万人超。主婦にやさしい家計管理×投資情報を発信中。
- SBI証券・マネーフォワードのセミナーや資産運用EXPO、大学の講義等へ講師として登壇。ほか、各証券会社メディア・テレビ・雑誌・ラジオ番組などへ多方面へ出演。
- 著書「主婦にやさしいお金の増やし方BOOK」累計5万部を突破!
この記事を書いている私は、投資歴6年以上です!失敗も経験しながら、主婦でもできる堅実な資産運用をしています!将来になんとなく不安がある・・と言うあなたに、分かりやすく資産運用の方法をお伝えしますね!
【楽天証券・新NISA】つみたて投資枠の設定方法
①マイページからつみたて投資枠設定画面へ
それでは早速、積立設定方法の解説に移ります。
メニューを開き、「NISA」をタップ。


画面を中ほどまでスクロールして、つみたて投資枠の「商品を探す」をタップ。


検索窓やキーワードを使って、銘柄を検索します。


買いたい銘柄を見つけ、タップします。


下にある「積立設定」を押し、設定画面に移動します。


②積立設定をする
続いて、積立設定を進めていきます。


積立設定をします。
- 毎月の積立金額:50,000円までの金額を入力
- 積立頻度:クレカを使いたい場合「毎月」
- ボーナス設定:「設定しない」でOK



新NISAは「生涯投資枠」なので、積立を急ぐ必要はないよ!
無理してボーナス設定しなくて大丈夫。
私もしてないです!
複利の効果を期待する場合は「再投資型」を選択します。




引き落としの方法の選択では、まず第一優先に楽天カードを選択するのがおすすめです!





投信積立で、銘柄によって0.5〜1%還元です!
使わなきゃシンプルに損!!
まだ楽天カードを持っていない人は、ぜひこの機会に作成することをおすすめします♪
支払い設定内容を確認し、「次へ」をタップします。


これまで設定した内容の確認をします。


下までスクロールして進んでください。
最後に、ポイントの利用設定ができる部分があります。



楽天経済圏でゲットしたポイントを使う場合、「すべての利用可能ポイントを使う」にしておこう!


最後に取引暗証番号を入力すれば、設定は完了です。
③設定状況の確認方法
設定が正しくできているかどうかを確認したい時は、NISA>積立設定>積立設定一覧(投資信託)の部分からチェックしましょう。
始めたはいいものの、投資の知識がなくて不安。という方は…
新NISAを始めてみたはいいもの、正直知識がなくて不安。という方は結構多いと思います。
そんな時は、無料で投資の知識を学べる動画講義「バフェッサ」をぜひ活用してみてほしいです!🌸
「ちゃんとわかってから始めたい…」そんな方へ💬
「NISAってよく聞くけど、実はよくわかってない」
「なんとなく始めてしまって、これで合ってるのか不安」
こんなモヤモヤを抱えている方、意外と多いんじゃないでしょうか?



投資にはリスクがつきもの。だからこそ、分からないまま投資を続けるのは危険…!!
そんな慎重派のあなたには…無料で投資の知識をつけられる、バフェッサの動画講義をぜひ見てもらいたいです😌🫶
バフェッサは「無料で」投資の基本を学べる動画講義!
バフェッサ・超新NISA編では、初心者でもわかる言葉で、投資のキホンをやさしく解説してくれます✨
- NISAの仕組みがなんとなくしかわからない
- 投資って損しそうで不安…
- 家族のために学びたいけど何から始めていいか分からない
こんな人には特に、一度は視聴してもらいたい内容です😌
そして実は、「マネーフォワード お金のEXPO」に講師として登壇をした際、代表講師・市川先生とお話しして写真撮影をさせていただきました!


「日本の金融リテラシーを上げたい」というビジョンを持って活動されている方✨
書籍出版や金融セミナーなどで活躍されている市川先生が代表講師をされているバフェッサの動画、無料で見れるうちに見ておいて損はないです。
ちなみに無料配布は、急に終わってしまう可能性があります😢
公式サイトにも予告なく配布を終了するかもという表記があるので、もらい損ねて損をする前に、無料期間内に受け取ってくださいね🥲💓
強引な対面営業されない?不安な方へ|バフェッサは「動画を見るだけ」
バフェッサはzoomのようなリアルタイム参加は不要で、配布される動画講義を自分の好きなタイミングで見るスタイルです☺️
なので、「セミナーに顔出しする必要はあるの?」「強引な営業をされないか不安…」こんな心配は不要です👍
対面ではないので、自分のペースを保つことができるはず😌✨
2時間の動画は、倍速再生可能🏃♀️
バフェッサの動画は2時間あるのですが、倍速再生が可能!
なので、投資の基礎知識がギュッと詰まってる上に、半分の時間で見終えることができます!



半分の時間であれば負担も少ない!
サクッと最後まで見て、知識を吸収しちゃいましょう!
フォロワーさんからの声
ごくごく一部ですが、フォロワーさんからいただいた声をご紹介します。










夫婦で見たよ〜とか、子どもの寝かしつけ後に見れるのありがたい!って声も😌




投資の勉強、1人じゃ不安…って方へ
投資のことって、1人で勉強すると「何があってるのか、何が間違ってるのかが分からない」という負のループにハマってしまう人がたくさんいるんですよね😢
そんな状態を回避するためにも、お金のプロが発信してくれている情報を参考にするべき!
特にバフェッサは「初心者さん向け」になっていて、かつ無料で見れる!
受け取る価値は十分にあると思っています🌈
将来に不安がある方。お金の知識は一生物ですよー!!
手軽にできることから始めて見てください🫶