2022年– date –
-
おすすめの米国株銘柄はありますか?
おすすめの米国株銘柄はありますか? インスタグラムのストーリー&ブログで定期的に発信中です! おすすめ銘柄について 私が持っている銘柄やおすすめの株については、インスタグラムのストーリーまたはブログにて定期的に更新しています。 おすすめ銘柄... -
購入した株は、売らなければ税金はかからない?
購入した株は、売らなければ税金はかからない? 基本的にはその考え方でOK! 税金発生のタイミングについて 税金は基本的に、株を売却したときの利益にかかってくるものと考えてOKです。 厳密にいうと売却益以外にもらえる「配当金」にも税金がかかるので... -
保有商品の売り時は?今持っている銘柄が全てマイナスで不安です。
保有商品の売り時は?今持っている銘柄が全てマイナスで不安です。 私は「トレーダー」ではなく「長期保有投資家」なので、基本的にマイナス局面でも売りません。 売り時と損切りについて 私は長期保有を前提とした投資家なので、今みたいなマイナス局面で... -
米国株の「長期投資」は、どのくらいの期間保有することを指しますか?
米国株の「長期投資」は、どのくらいの期間保有することを指しますか? 一般的に、長期保有=10年以上と言われています。 長期投資について 米国株に限らず、「長期投資」と呼ばれているものは一般的に10年以上のスパンで保有し続けることを指しています。... -
気になった株を1,000円でちょこちょこ買ってます。問題ないですか?
気になった株を1,000円でちょこちょこ買ってます。問題ないですか? 分散投資になるのでもちろんOK! 私も実践している方法です。 「1,000円買い」のススメ 「1,000円で気になった株をちょこちょこ買っていく」と言うのは、投資初心者さんにとてもおすすめ... -
今買い時の銘柄を教えてください!
今買い時の銘柄を教えてください! 私は、やすくなっているハイテク株をコツコツ買い増ししています。 買い時の銘柄について 現在、世界情勢が不安定化していることが原因となってエネルギー株や農業・肥料系の株がすごく上がっています。 でも、私はそれ... -
つみたてNISA、先進国だと思って積み立てたものが新興国だった!どうする?
先進国だと思って積み立てたものが、新興国だった!どうする? 予定外の買い物なのであれば、積立設定がすぐに解約。でも、悪いニュースがなければとりあえずキープ! 銘柄の間違いは、即刻つみたて停止! やばい!新興国ってリスクが大きいんだよね?すぐ... -
idecoの銘柄選びはどうしていますか?
iDecoの銘柄選びはどうしていますか? 基本的には、つみたてNISAと同じ考え方でOK。 iDecoの銘柄選定について idecoはよくつみたてNISAと比較される対象になりますが、基本的に銘柄の選び方はつみたてNIISAと同じでOKです。 米国を中心に、期待のできそう... -
つみたてNISAの枠は残っているけれど、個別株の取引をするのはあり?
つみたてNISAの枠が残っているけれど、個別株の取引をするのはあり? 個人的にはつみたてNISAの枠を先に使い切るのがおすすめ! つみたてNISAと個別株の考え方 絶対ナシではないけれど、つみたてNISAの枠が余っているのであれば、まずかそちらから使った方... -
150万円まとめて運用する場合のおすすめは?
150万円まとめて運用する場合のおすすめは? 初心者さんが150万円一度にまとめて投資は危険! 少額のつみたて投資を視野に入れるのがおすすめ。 初心者さんが一括投資をするのは危険! 以下の質問でも触れましたが、初心者さんが大きなお金を一気に投資に...