MENU
家計×投資について発信
カケマネ運営者
りりな

元浪費家で貯金を切り崩す生活を3年経験
そんな私が、結婚を機に
家計管理と投資を組み合わせた資産形成をし
結婚3年目で、2000万円の貯金に成功!

2000万円を貯金した
家計管理方法・投資方法・節約方法を公開しています♪

お金に対する悩みを抱えている方の
参考になれば幸いです。

おすすめ商品紹介

    【2025年】家計管理×投資のおすすめクレカはコレ!

    【講演実績】2025年8月/資産運用エキスポ夏【関西】登壇レポート

    どうも〜!家計管理と投資で最強ママになりたい、りりなです!

    2025年8月30日、インテックス大阪で行われた「資産運用エキスポ夏【関西】」に、Youtuberのぽんちよさんと共に登壇させていただきました!

    1日で二度の登壇をさせていただき、どちらもありがたいことに満員御礼に。

    今回は、大阪での1日を振り返ってレポートを書いていこうと思います。

    この記事を書いた人

    りりな

    • 結婚4年で資産3,000万円を達成。投資診断士/資産運用検定2級を取得。
    • Instagramフォロワー数28.6万人超。主婦にやさしい家計管理×投資情報を発信中。
    • SBI証券・マネーフォワードのセミナーや資産運用EXPO、大学の講義等へ講師として登壇。ほか、各証券会社メディア・テレビ・雑誌・ラジオ番組などへ多方面へ出演
    • 著書「主婦にやさしいお金の増やし方BOOK」累計5万部を突破!

    この記事を書いている私は、投資歴6年以上です!失敗も経験しながら、主婦でもできる堅実な資産運用をしています!将来になんとなく不安がある・・と言うあなたに、分かりやすく資産運用の方法をお伝えしますね!

    もくじ

    りりな×ぽんちよ対談セミナーは、満員御礼で立ち見まで!

    Screenshot

    まずは、EXPOに来ていただいた皆様。

    そして、オフ会に参加いただいた皆様。

    参加はできなかったけど、応援してくれていた皆様。

    本当に本当に、ありがとうございます!

    今回、大阪ではじめての登壇でメインステージだったのですが超満員で、立ち見をしてまでセミナーを聞いてくださる方がいらっしゃって…。

    正直、かなり不安も大きかったのですが、たくさんの方に来ていただき、本当に嬉しかったです!!

    来場者数に圧巻!会場は大盛り上がり

    大阪で開催されるエキスポに行ったのは今回が初めてだったのですが、すごくたくさんの方が来場されていましたね!

    大阪の盛り上がりを体感することができました。

    今回、ぽんちよさんと一緒に1日で2講演(メインステージでの登壇・ブースでの登壇)をしたのですが、まずは前半のメインステージでのお話から!

    メインステージでの登壇のトークテーマは「目指せ3,000万!ここからはじめた投資の一歩」と題して、事前にいくつかのお題を用意。

    それをスライドに映してトークをしながらも、リアルタイムにいただいた質問に回答しながら進める、という形をとらせていただきました!

    参加者さんの質問をピックアップしながら進む講義

    資産運用エキスポって、QRコードを読むとリアルタイムで質問などが送れるようなシステムになっているんですね。

    質問に回答しつつも、トークを進めていくスタイルいいですね!

    質問はぽんちよさんが拾ってくれたものに対して回答していくのがメインだったのですが、今まで話したことないような話も出たりもして…(笑)

    ある意味、私がピックアップしないような内容でもぽんちよさんはどんどんピックアップするので「あああこれどうしよう…。うーん。話すかぁ…。」っていう話題もちらほらありました(笑)

    これは、来てくれた人だけが、知ることができた。そんな内容になったかなと!

    そして私自身もすごく楽しみながら、自分らしい話ができたんじゃないかなと思っています。

    メモを取りながら聞いていただいている方が多かった印象なので、持ち帰ってもらえるような内容も話せたかなと思っています!

    資産3,000万円でも、投資の内容や考え方は人それぞれ

    今回のセミナーを聞いてくださった方はすでにわかっていただけたと思うのですが、「資産3,000万円を達成した時のこと」を振り返って色々展開してきたトークですが…

    私とぽんちよさん、似ている部分もあれば全然違う部分もあるんですよね。

    つまり、「資産3,000万円を達成している」という金額は同じところを取り上げつつも、結局はみんな、自分の軸を持って投資をしているということですね😌

    今回のセミナーを聞いてくれた方はぜひ、りりなとぽんちよさんの話を「自分の投資のエッセンスとして活用する」というイメージで捉えてもらえると良いかなと思っています!

    さくらインベストさんのブースで、ミニセミナー&交流会を実施

    メインステージで登壇した後は、会場内にあるさくらインベストメントさんのブースにてトークセッションをさせてもらいました。

    こちらもりりな&ぽんちよさんでの対談形式トークだったのですが…

    ブースでのトークはまさかの事態に。

    話すスペースが狭すぎて、通路まで人であふれかえってしまったんですよね。

    最終的には規制線が張られて、急遽会場管理・整理のスタッフさんがお客さんの誘導をしたり、してくれていました。

    たくさんの人が来てくれることは自分でもわかっていたのですが、まさかここまでとは😢!

    事前準備不足だった部分も大きかったなぁと…。

    ぎゅうぎゅうになってはしまったのですが、来てくれたみなさま。ありがとうございました!

    この混み具合だったからこそ、みんなと超近い距離でトークできたっていうのもあるかなと思っています😉

    セミナー終了後は、オンラインコミュニティ「マネハピ部」のオフ会を開催!

    私の運営しているオンラインコミュニティ「マネハピ部」は、セミナーのあとにオフ会を開催することが多く、今回も大阪でオフ会を開催する運びに。

    すごく楽しかったのはもちろんのこと、今回はマネハピ部の仲間を、すごく感じることができた。

    距離をぐっと縮められた。いつもと違う、そんな回になったなと思っています。

    この記事は資産運用エキスポ夏【大阪】の登壇レポートではあるのですが、

    ここからはマネハピ部のことについて、セミナー会場〜オフ会までのことを簡単に振り返らせてください。

    オンラインコミュニティ「マネハピ部」の仲間が応援に…!!

    今回のセミナー、マネハピ部のグッズを身に着けてきてくれてる人がたくさんいて、嬉しすぎました!

    私、インテックス大阪の会場で講演の時間まで歩き回ったりもしていたのですが、そこでトートバックや缶バッチ、マネハピTシャツを着てきてくれてる人を見つけて…!

    一緒に写真を撮ったりっていうのも、させていただきました。

    グッズを身に着けてくれていると「マネハピ部の仲間だーーー!!」ってすぐに分かる!

    それにグッズを通じて、

    • 別々で講演を見に来ていたけど合流して一緒に講演を見たり
    • ブースを見て回ったりすることができた

    という声も多数DMでいただいていて。

    これよ!これ!まさにこの「マネハピ部の仲間だっていうことがお互いに一目でわかる」状態。

    そして、一緒に行動する仲間ができる!

    この環境を作りたかったので、今回の大阪EXPOで実現してくれていたのが、私としてはすごくすごく嬉しかったです。

    仲間同士の繋がりが自然に広がる環境!

    マネハピ部=りりなとのマンツーマンのコミュニティではなく、

    りりなは中心にいるけど、その周りに仲間たちがたくさんいる。仲間たちは、マネハピ部を使って「お金のことを気軽に話せる仲間」を増やしていく。

    こんなイメージで運営しているコミュニティです。

    つまり、りりながいない間でも、仲間でやり取りして充実した時間を過ごせているんですよね!

    実際今回も、りりながいない間でも、マネハピ部の仲間たち=りりなーさんたちが集まってくれたりもしていたようで嬉しかったです。

    マネハピ部のあたたかさと結束力、本当にすごい。と思いましたね!

    こういうイベントに参加するって一人じゃ不安だったりもすると思うんです。

    でも、マネハピ部の仲間がいる!会える!一人じゃない!

    お金の話をして、一緒にご飯を食べて、ブースを回って、セミナーを聞いて、オフ会に参加して・・

    ただ「講演を聴きに行く」だけじゃない。

    大人の遠足的な楽しさがマネハピ部にはあるな、と思った大阪エキスポ登壇の1日でした。

    株式会社mamaneは、セミナー登壇・講演やテレビ・メディア出演、大学での講演、寄稿等のご依頼を随時受け付けています。

    詳しくはお問い合わせページよりご連絡をいただけますと幸いです。

    これまでの活動実績については、こちらをご覧ください。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    もくじ