新着記事一覧
-
PayPayで電車は乗れる?スマホタッチで改札を通る方法は?
キャッシュレス決済としてとても有名になったPayPay。 使える場面もどんどん増えて... -
カップルの共同口座に「ゆうちょ銀行」ってどうなの?メリット・デメリットを徹底解説
お付き合いしているカップルさんの中には、 記念日に旅行に行くための軍資金を用意... -
PayPayの購入履歴は、家族にバレる?原因は一つだけ!
キャッシュレス決済が急速に浸透した現在、親や家族とPayPayでお金をやりとりする... -
100均アイテムで!チョコバナナを立てる台の作り方を解説
子どもが大好きなおやつ、チョコバナナ。夏祭りなどで食べたことをきっかけに「食... -
意外と知らない…新NISAとiDeCoはどっちをやるべき?2つの決定的な違いを解説!
NISAは、投資で得た利益に対して税金を払わなくて良いという、投資家にとってかな... -
【夫婦の家計分担】共働き・専業主婦におすすめの管理方法3選と話し合いのコツ
夫婦のお金のことって、正解がないからこそ、迷うし言い出しづらかったりしますよ... -
【夫からもらう生活費、みんなどれくらい?】平均額は?30代主婦のリアルな家計事情
突然ですが皆さんは、夫婦の生活費はどう分担していますか? こういったお金の話は... -
【iDeCoで後悔?】専業主婦が始める前に知っておきたいデメリット4選
老後資金を自分でつくる手段として、注目されている「iDeCo(イデコ)」。 毎月コ... -
【配当金生活】2025年6月の日本株・米国株配当金結果を公開!
どうも~!家計管理と投資で最強ママになりたい、りりなです! 今日のブログでは、... -
【講演実績】2025年7月/出版記念イベント「改訂版 はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金の増やし方BOOK」
出版記念イベントレポート|応援してくれた皆さんへ、本当にありがとうございます ...