りりなへ質問をしたい方はここをタップ!【質問を送る】

「特定口座を利用すれば確定申告・税金の支払いが不要」って本当?

「特定口座を利用すれば確定申告・税金の支払い作業が不要」と言う情報を目にしましたが、本当ですか?

本当です。

特定口座(源泉徴収あり)を利用すれば、

  • 確定申告不要
  • いくら稼いでも扶養から外れることがない
  • 納税は証券会社が自動的にしてくれる

というメリットがあります!

証券口座の3つの種類

証券口座で一般口座を開設するとき、以下の3つの選択肢があることをご存知ですか?

  • 一般口座:確定申告・納税全てを自力でする必要がある。扶養から外れる可能性あり
  • 特定口座(源泉徴収なし):確定申告を楽にできる(簡易申告ができる)。確定申告・納税ともに自分で行う。扶養から外れる可能性あり
  • 特定口座(源泉徴収あり):確定申告不要・納税は証券会社が自動で行ってくれる。稼いでも扶養内にいられる

特定口座には2種類あり、源泉徴収ありを選択しておくことで確定申告・自分での納税をしなくて済みます。

りりな

扶養から外れずに済むのが特定口座(源泉徴収あり)だよ!

特定口座(源泉徴収あり)の仕組み

特定口座(源泉徴収あり)は、確定申告はせずに税金を納めることができる口座。

自分で納税はしていなくても、間接的にきちんと税金を納めていますので脱税などではありません!

いつ、どのタイミングで税金が引かれるの?
  • 利益確定をした時
  • 配当金を受け取る時

上記の2つのタイミングで、税金分として約20%が引かれた金額が口座内に反映される仕組みです。

例えば、個別株投資で1万円の利益確定をしたと仮定します。

この時手元に残るお金の計算式は、このような感じになります。

  • 利益 1万円
  • −税金分 約2,000円(約20%)
  • −売却時手数料(数十円〜数百円)
りりパパ

なるほど!確定した利益の一部を証券会社に預けておいて、それが自動的に納税されるって仕組みなんだね。

りりな

そうそう♪

主婦の方は特に、扶養から外れることに不安を感じる方も多いと思うの。だからこそ絶対に特定口座・源泉徴収ありを選んでおくべき!

高配当株投資で
将来の不労所得を作る!

生活費や教育資金の確保、老後2,000万円問題…

物価・税金が上がり、お給料が変わらないこの時代。将来の不安を軽減するためには「収入の柱を増やす」ための行動が必要です!

りりな

「1株からできる高配当株投資」でコツコツ配当金形成ができる!

100株まとめて買う必要がないので初心者さんにも始めやすいです♪

  • つみたてNISAと併用で資産運用を加速!
  • 資金がない→数百円からできる
  • 始め方が分からない→以下のリンクから画像付きで確認できる!

将来に不安がある方は、ぜひ自分のため・家族のために一歩踏み出してみてくださいね。


1株投資の基礎知識

SBI証券口座開設方法

>> 【無料】無料口座開設はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!