大阪の泉佐野市で、ふるさと納税の返礼品を頼んだのですが、随時商品が届いているのでレポをしていきます!
今回は、資生堂の美容ドリンク「ザ・コラーゲン」が届きました。
2019年のふるさと納税は『泉佐野市』をメインに行いました!
なぜかというと
Amazonギフト券がもらえるから!広告をバンバン打っていたし、ニュースでも話題になりましたよね!
今回は、美容ドリンクの「ザ・コラーゲン」が届いたのでレポしていきます♪
\ 今年はいくら「ふるさと納税」できるか? /
まずはいくら「ふるさと納税」できるか?上限checkはこちら
ふるさと納税『ザ・コラーゲンドリンク』が届いた

美容ドリンク10本入りが3箱届きました!
資生堂の商品なので、当たり外れなく確実に満足が出来る返礼品です。
ふるさと納税返礼品!美容ドリンク「ザ・コラーゲン」の返礼率について

資生堂 ザ・コラーゲン
1本50ml×10本×3箱=30本
ふるさと納税額:10,000円+Amazonギフト券1,000円
販売価格:5,880円
還元率:65.3%

還元率65.3%は、高還元率だね♪
美容ドリンクの「ザ・コラーゲン」を返礼品に選んだ理由

- 返礼率が高くてお得感がある
- 食品以外で、普段は買わない商品で魅力的だったから
返礼率が65%は、素晴らしい還元率!
2019年6月以降に、制度改正があり、高い還元率のふるさと納税はなくなります。
ふるさと納税制度を見直す改正地方税法が27日の参院本会議で可決、成立した。
過度な返礼品の競争を防ぐため、寄付した人に贈る返礼品を「寄付額の3割以下の地場産品」に規制する。
日本経済新聞
総務省はこうした基準を満たせるとみた地方自治体のみ制度の対象に指定する。
駆け込みで、ふるさと納税を注文したときに、食べ物を6種類頼んだため、1種類くらい食べ物ではなく
自分のためになるものを選んじゃおう!と思い選びました!

美容ドリンクは、1日1本自分へのご褒美♪
資生堂の「ザ・コラーゲン」こんな方にお勧め

- 日々頑張っている女性
- プレ花嫁さん
私自身、2018年に結婚式を挙げる前の
プレ花嫁時代に、コラーゲンドリンクを飲んでいました!
HACCIのハニーコラーゲンドリンクや
今回注文した、ザ・コラーゲンドリンクを飲んで結婚式当日に備えました!
肌荒れでニキビに悩まされていましたが
徐々に治っていき、当日は綺麗なお肌で迎えることができました!
(美容ドリンク以外にも、色々と気を付けていたので相乗効果が出たと思います)
2019年9月追記
肌荒れニキビが大量発生したのですが
『ザ・コラーゲンドリンク』を4日連続で飲んだら
ニキビが落ち着いてきました♪

肌荒れした時『ザ・コラーゲンドリンク』お勧め!
まとめ:泉佐野市 ふるさと納税が届いた!資生堂の「ザ・コラーゲン」驚異の還元率65%

今回、届いた「ザ・コラーゲン」は元々、使用していた期間があり、味もおいしく
1日1本自分のためのご褒美にいいかな!と思い選びました。
ふるさと納税は、家族のための食品を買うことが多いかと思いますが
ご褒美に自分のためになる商品を選んでもいいかな?と思います♪
2019年は泉佐野市でふるさと納税をしましたが、今年は「楽天市場」でふるさと納税をしました!
なぜかというと・・・。
楽天ポイントも貯まって、お得にふるさと納税をすることが出来るから!
他のポータルサイト「さとふる」とも比較をした結果「楽天市場」でふるさと納税をするのが一番お得という結果に!
ぜひ、ふるさと納税をこれからやる!というかたは↑この記事を参考に
ふるさと納税をするサイト選びに役立ててください♪
まずは、今年いくらふるさと納税できるのか?上限を確認することから始めてみて下さい♪
今すぐ寄付上限額をシュミレーションする