泉佐野市で頼んだ「ふるさと納税」の商品が届きましたのでレポをしていきます。
今回は、和牛こま切れメガパック1.8㎏が届きました!
前回、牛タンが届いたのですが牛タンと同じ会社のお肉でした。
\ 今年はいくら「ふるさと納税」できるか? /
まずはいくら「ふるさと納税」できるか?上限checkはこちら
2019年ふるさと納税で届いた!和牛こま切れパック
「焼肉問屋いちよし」の、和牛こま切れパック
300g×6パックで梱包を個別にしてあったので使うときに
とても使いやすかったです♪

ふるさと納税で食品を注文するときは、包装が個別になっているものを選ぶと使いやすいよ!
ふるさと納税 泉佐野市 和牛こま切れの還元率は?
同じ商品をネットで見つけることができなかったので近い商品で還元率を出します。
ふるさと納税額:10,000円+Amazonギフト券1,000円
和牛こま切れ予想金額:8,900円
還元率:98.8%
全く同じ商品の金額がネットになったので
同じ内容量での他の商品で還元率を出したところ、還元率98%で超高還元率となりました!!

かなりの高還元率!
ふるさと納税で和牛こま切れを選んだ理由
毎年ふるさと納税で、和牛のこま切れを選ぶようにしています!
ふるさと納税1万円で、大容量で和牛が届くため、食材費の節約に大助かりしています!
加工食品よりも、素材の食品を頼んだ方が満足度が高い場合が多い。
和・洋・中とアレンジして活用しています。
実際に、泉佐野市のふるさと納税 和牛こま切れを食べた感想レポ
正直言いますと、油が多くてあまり好みの和牛ではありませんでした・・。
旦那も油が多くて美味しくないと言っていました。
人それぞれ味の好みが異なりますので、一意見として参考にしてください。
今までお肉といえば、「佐賀牛の切り落とし」をリピ注文をしていて
佐賀牛があまりにも美味しくて、それと比べると、今回の和牛はかなり劣ります・・・。
私一押しのお肉はこれ

泉佐野市の和牛はリピしないです。
まとめ:泉佐野市のふるさと納税で和牛こま切れメガパックが届いた
今回頼んだ、和牛こま切れは個別包装で使い勝手は良いのですが
肝心の味がイマイチだったので、とても残念でした・・・。
私のように、はずれを引きたくない人は、ふるさと納税のポータルサイトのランキングで
人気商品を選べば、はずれを引くことはないです。
今後、泉佐野市でふるさと納税を頼むことが出来なくなってしまったので
来年度からはポータルサイトを利用して、ふるさと納税をしていこうと思っています。
2019年は、泉佐野市を利用しましたが、それ以前は
- さとふる
- ふるさとチョイス
- 楽天市場
を利用した経験もあります。この中で、楽天市場かさとふるが使いやすいためお勧めです!
ポイント還元で安くふるさと納税をしたい人は
→楽天市場でふるさと納税
確定申告の書類が心配な人は
→さとふるでふるさと納税
詳しくは、下記記事で話しています。
ふるさと納税は、自己負担2千円で様々な返礼品を選ぶことが出来るので、やって損なし!
まずは、今年いくらふるさと納税できるのか?上限を確認することから始めてみて下さい♪
今すぐ寄付上限額をシュミレーションする